新しい記事を書く事で広告が消せます。
またまた、遅くなりました。・・・・・・が・・・・・・(汗)
よろしければ、ランキングの応援をお願いしま~す!


らんきーなお玉と喜八がアブナイから・・・
玲奈さんととむ丸号も、絶妙なばらんすで頑張ってるよ~!
現政権に「ノー」を突きつけるために・・。

先日、お寿司を食べて喜んでいたら
こんな記事をみつけてしまった。
「(゚~゚o)ウゥーン ちょっと不安になってしまいます。
お寿司、大好きなのに・・・。
食品偽装、環境汚染、などなど
安心して食べられるものって
もうないのかもしれませんね。
特に庶民は・・・。
自然農法とか、エコ製品って高価だし、
そんな「こだわり」の店で買い物していたら
お金がいくらあっても足りません。
自然食品の店の商品・・・って高すぎ。
食品じゃなければ一点豪華主義もいいけれど、
毎日食べるものは・・・
その日だけ買っても意味がないんですよね。
昔の人たちはもっと単純に生きていたから
今ほど自然も汚染もされていなかったし
人の命を危険にさらして
騙して儲けようって人も少なかった。
便利な世の中って一見素敵だけれど
こんな心配をしなくてはならないのなら
不便だった昔のほうがいいかもしれません。
昔といっても、江戸時代くらいかな・・・。(爆)
そう言えば、少しだけ昔もこんな話あったような・・・。
便利で快適に安全に暮らすって難しいのよね。
農業情報研究所(WAPIC) から
マンハッタン高級マグロ鮨が高濃度水銀汚染
3週間に1回以上食べるな どこも同じと専門家
http://www.juno.dti.ne.jp/
~tkitaba/foodsafe/news/08012401.htm
08.1.24
ニューヨーク・タイムズ紙が昨年10月にニューヨーク市マンハッタンの20の店やレストランで購入したマグロ鮨に非常に高濃度の水銀が含まれることが分かり、その大部分は、週に6個を食べ続けると環境保護庁(EPA)が考える許容レベルを超えることになるという。
~略~
どうやら、高級マグロの鮨はあまり食べない方がよさそうさだ。
~略~
ん~~~お寿司・・・
安心して食べたいなぁ~。
衆議院自公にも・・・NO!

_______________________________________ by わんばらんす^^


トラックバックピープルにも参加しています。サイドメニューのリストもみてね!^^
TBP: 郵政民営化凍結
TBP: 「M&Aを止めろ!」キャンペーン
やはりチベットは無視?
2008.03.16 22:39 URL | 通りすがり #- [ 編集 ]
安全でなくてもOKは、欲道パワーで、生産と消費が機械的に分断されているのが資本主義的生産様式が生まれつき持っている属性です。なにも自給自足原則の江戸封建社会にもどらなくても(もどれないし)、儲かることより人が大切、本当の安全第一に徹底すべく、経済に翻弄される政治を変革し、真に民衆の意志を代表した政治的権力によって制御された経済活動へ世界的規模の転換が必要です。そのための客観的条件としての諸関係はすでに十分に成熟しているのですけどね。あとは私ら庶民のやる気次第じゃないでしょうか。ポチ
2008.03.16 22:53 URL | 薩摩長州 #SFo5/nok [ 編集 ]
通りすがりさん
意見を発信したいのなら、HNをきちんとお書きくださいね。^^
薩長さん
こんばんは~。あんがい私も変な人で、たしかに封建社会だったんだけど、けっこう「江戸好み」なんです。もちろん好きなのは文化ですが(笑)。なんだか、絶対「江戸」に生きていたような気がするんです、前世で(爆)。‥ジョウダンはさておき、「庶民のやる気」‥なんとかしたいですね~。^^
トラックバックURL↓
http://wanbalance.blog75.fc2.com/tb.php/655-808b7a35
チベット:ラサは戒厳令状態 寺院に遺体 連行し銃殺も
正義がどちらにあるかは明らかです。圧政・貧困から共産党が解放したという中国側の言い分を信じている人が何処にいるのでしょうか。日本政府の勇気ある対応を期待したいと思います。
チベット:ラサは戒厳令状態 寺院に遺体 連行し銃殺も毎日新聞
2008年3月15日 15?...
2008.03.16 07:41 | 政治
すごく稼ぐ人には、もっと所得税を払ってもらいたいな~
今年も確定申告の季節ですね~(明日が締め切りだ!)
「確定申告」と言われても、一人暮らしでお勤めをしていた頃のはぴねすには、
ぴんと...
2008.03.16 13:14 | わたしの心のものさしで
環境問題に思う事
環境問題がよく言われておりますが、どうも納得の行かないものばかりですねぇ。
そもそも金儲け主義のアホな人間達の勝手で地球環境を悪化...
2008.03.16 22:47 | ☆色々ありますよね^^☆
中国のアキレス!
経済だけが中国のアキレスではない経済と環境?いいえ新疆ウイグル自治区等に現れていた少数民族問題です!今日問題のチベット自治区は宗教問題と独立問題が民族問題に絡むため最新の情報管理と徹底した武力支配が行われていたはずだが何かの拍子で爆発してしまったのだろ...
2008.03.16 23:23 | kimera25
こんばんは。丁寧なお返事をありがとうございます。
>・米軍も安保も無くして自国で防衛する、というのはどう考えますか?
これ、以前に「いっそのこと、ココロえ~っ!?与謝野・平沼新ろうじん党!?お忙しい中お返事ありがとうございます。
周囲にこういった事が話せる人や場がなく、他の方の意見を聞けないものですから質問をしてみた次第です。意見交換ができて嬉しくたまえ~っ!?与謝野・平沼新ろうじん党!?Re: タイトルなしたまさんへ
はじめまして。ようこそです!^^最近は他の雑用が多くで遅くなりましたが、簡単ですがお答えします。答えというよりは、わたしの考えですが。
憲法問ココロえ~っ!?与謝野・平沼新ろうじん党!?調べものをしている内にこのサイトが検索に引っかかりました。
立ち寄りついでに憲法改正反対の人に常々聞きたいと思っていた事があるので質問してもよろしいですか?
別たまえ~っ!?与謝野・平沼新ろうじん党!?突然失礼します。
関連するネット調査の紹介です。ご回答いただけると嬉しいです。
世論調査.net
新党「たちあがれ日本」への期待について
http://www.yoronchousa放浪者与党に返り咲くための政治?昨日、保坂さんの会、見てきました。保坂さんと秘書さんにも、ツイッターやってくださいよおと、さんざんからんできましたw iphoneで映して生中継ができますのでやってみま散策与党に返り咲くための政治?お互いに忙しそうですねココロさんも年度末とあってお忙しそうですね.私も明日は書類を仕上げて,何とか夕方には買物に出たいなと考えていたりして.
創価学会が民主党に擦り寄っているのは,kaetzchen与党に返り咲くための政治?どこの政党も国民の暮らしを守る政策を掲げて実行しなければ存在価値がありませんね。
少しでもその方向で努力し続ける政党を支持しましょう。
自民党には政権奪回のscotti保坂展人氏 参議院選挙比例代表候補に決定しましたそいえば,兵庫で新社会党,つまり向坂一派が社民党候補として名乗りを挙げたとのこと.
新社会党も党勢維持のためには社民党との連立もやむなしということになったのかkaetzchen「美ら海・沖縄に基地はいらない!」 またまたお久し振りですお元気ですか?
さて、米軍基地ですが私としては自衛隊に縛りがある以上、置かざるを得まいとの考えは変わらずですね。
沖縄にしても、代償は貰ってる訳ですし。
まあ上馬鹿島君八ツ場ダムと談合Re: 「こっち」の談合はどうします?KYさん
> まさか、またリンク先を無視するなんてご都合主義を貫くんですか?
何度も書いていますが、わたしは、どこの党員でもないし、特定の党の後援会でもあ管理人は ココロ です風力発電&エコキュートによる低周波音被害が多発Re: タイトルなしポンさん
> 冷蔵庫じゃあるまいし、一日中唸ってるわけがないです。
> もっと機器の特性を知ってから、載せましょう。
実際、身近で一日中なっている事例を知っ管理人は ココロ です千葉県不正経理 これ税金ドロボウでしょ!? 呆れてしまいますね2010年の千葉県
またも不正経理
千葉日報に書かれてました。YUK風力発電&エコキュートによる低周波音被害が多発>24時間ブーンと低い唸り声を出している。
冷蔵庫じゃあるまいし、一日中唸ってるわけがないです。
もっと機器の特性を知ってから、載せましょう。ポン八ツ場ダムと談合素晴らしい切り口ですね。
「自民党 総額4839万円
民主党 総額 86万円」
真実を伝えるなら、
この見出しはインパクトがあります。
でも実際は、低的を得た八ツ場ダムと談合「こっち」の談合はどうします? ココロさんにとって認めたくない現実が今そこに・・・
当然胆沢ダムの談合疑惑も見逃さない方針でしょうね?
まさか、またリンク先を無視するなんてご都合主義を貫KY与謝野氏 国会追及がお粗末な週刊誌レベルって情けない与謝野昌子の乱>右も左もいりません さん
某所ではども.m(__)m
でも,与謝野昌子って,貧乏に苦しめられたような気がするんだけど.息子さんが一代で富を築いたのかな?
# ちkaetzchen与謝野氏 国会追及がお粗末な週刊誌レベルって情けない祖母である天国の晶子さんも(与謝野晶子)もこれでは嘆くでしょう。右も左もいりません与謝野氏 国会追及がお粗末な週刊誌レベルって情けないRe: タイトルなしチェリーさん
> そのうえでのご感想だとしたら、「お粗末」なのは、どちらでしょう。
わたしの感想は、あくまでも人間性における一般論で、この件は、それを感じる管理人は ココロ です自民田村参院議員がダイレクトに民主へ?ココロさん、お忙しそうですね。
twitterって、その人のところしか見えないので、何やってるか、わからないんですよね。でも、「おはよう」「おやすみ」「いってきます」散策