fc2ブログ

わんばらんす

日々の疑問や悩み‥“心のばらんす”がいちばん!素朴な疑問は“なんでなの~っ?”って大空に向かって叫んだら気分は爽快~♪

人気blogランキング 人気blogランキング
 未来の日本は平和がいい!って人はクリックよろしく。 



日曜はやっぱり遊ばなきゃ~!って思ってる通りすがりのかたへ

今回だけは・・・
期日前投票に行きましょうよ~!^^


投票率が低いと・・・
こんな風に
一部の組織に乗っ取られちゃいますよ!

 クリック




いのち 大

■「選挙区」での投票の仕方の例 / 2007参院選

いろいろな立場からの投票お役立ち情報・・・

●「複数区」 / 参院選 選挙区

複数区では工夫が大事!「2~5人区」での投票例・・・

◆平和への結集ブログ
http://kaze.fm/wordpress/?p=134

(略)・・・・・・要するに、複数定数区では、与野党逆転のためには、民主党候補に優先的に投票しない方がいいか、する必要がない、ということです。言い換えると、どうしても票が集まりがちな民主党候補以外(2人目の民主候補)をトップ当選させるつもりでいると、野党候補を目一杯当選させる確率が高くなります

2人区

      最悪ケース     理想ケース
自民      当  50万    落 50万
民主      当 110万    当 60万
野党候補A  落  10万    当 60万


5人区(東京選挙区)

      最悪ケース     理想ケース
自民      当 100万    当 100万
自民      当  60万    落  60万
公明      当  90万    当  90万
野党候補A  当  80万    当  70万
野党候補B  当  80万    当  70万
野党候補C  落  50万    当  70万

太田光征   (7月10日改訂)


AbEnd.投票.soba投票方法は・・・

比例区・・好きな 「党 or 候補者」
一人区・・当選確実な 「候補者」 へ!

クリックで雑談日記へ飛びます 
(sobaさんにお借りしています)



●注目選挙区 「1人区」 / 参院選 選挙区

「1人区」のドミノ現象はあるのか?やっぱり大切! 29の 「1人区」の例

◆現役雑誌記者によるブログ日記!by オフイス・マツナガ
参議院選挙  自民大敗の注目選挙区 2007年07月13日
http://officematsunaga.livedoor.biz/
archives/50396926.html

「安倍内閣の実質的な信任選挙。大敗すれば当然、政局」(自民党閣僚経験者)
「これで勝てなかったら、政党の意味がない」(民主党幹部)

 そこで注目選挙区と拾ってみた。

 1人区
 2人区
 3人区
 5人区

 別で見てみる。


 ―――――― 抜粋終了 ――――――
(太字・色文字・下線・追記説明など by わんばらんす)

見る価値、大あり!
オフイス・マツナガによる考察を交えての候補者一覧をみて・・・
「より良い政治」になるような投票をするための役に立てましょう。


まず、自分の地区が 「1人区」 かどうか調べましょう!

◆選挙区の改選数と自民・民主の獲得議席推移
http://www2.asahi.com/senkyo2007/chart/070623c.html
◆参議院議員 通常選挙
参議院議員通常選挙と投票方法について
http://www.2007senkyo.jp/pc/about.html

当ブログ参院選関連記事:
候補者アンケート 憲法9条改正「賛成 or 反対」?
自公打倒!・・・議員の見分け方 & 投票の仕方

※ここに挙げたすべては、あくまでも一つの例として採り上げています。
選択するのは個人の自由であり、それを特に勧めるものではありません。


自民に・・・お灸! 公明に・・・NO!

「2007年 参院選 投票日」・・・
告示日 12日(木)
投票日 29日(日)

 
未来の日本人へ・・・
 平和のバトン 」 をわたそう!


_______________________________________ by わんばらんす^^

 人気blogランキング    FC2blogランキング 
    人気blogランキング   FC2blogランキング
バナーが見えないかたもいらっしゃるということで文字も貼っておきます。^^

◆ トラックバックピープル「安倍晋三」 ← 安倍政権についてのエントリーを集積♪
◆ 【AbEndフォーラム】          ← 必見♪ 打倒安倍政権情報の宝庫です。

オフイス・マツナガの記事、紹介してくださってありがとうございました。と~ってもわかりやすくて、胸がスカッとしました。うちのブログでも、わんばらんすさん経由で、紹介させていただきます。しばし、お待ちくださいね。それでは!

2007.07.17 08:50 URL | m-maki #BclabhP2 [ 編集 ]

TB返し&コメありがとうございました!
以前、phantomというHNで書き込ませていただいたことがあります。
その頃からずっと見させていただいてますが、最近閲覧するブログが多くなってしまってなかなか斜め読みになってましたw
大変いい情報を得られたと思ってます。
これからも読ませてもらいますね。ありがとうございました!

2007.07.17 11:58 URL | ベースケ #- [ 編集 ]

m-makiさん
こんにちは。いろいろお世話さまです!^^;
私、以前は下調べもなしで何も知らないまま当日投票所に行って廊下の写真みて適当に投票していた「無党派層の標本」みたいな
人間でしたから、そんな人になんとか気づいてもらいたくて、そんなサイトの紹介を主にしようかな~って‥^^;少しでも役に立ててよかったです。v-22

ベースケさん
え゛~!?そうだったんですか?お久しぶりです!^^ほんと、最近いいブログが多いですからね~。私、しょっちゅう、書かないで見てるほうが楽しいかも?な~んって思ったりしてますよ~。これからも時々きてくださいませ~。よろしく!v-22

2007.07.17 14:56 URL | ココロ #.8bT96/M [ 編集 ]

指針を紹介していただきありがとうございます。提案しているohtaと申します。参院選情勢をまとめていますので、ご参照ください。

http://kaze.fm/wordpress/?p=139

2007.07.22 13:02 URL | ohta #HuBhO90w [ 編集 ]

ohtaさん
こんばんは。とても参考になります。こちらこそ、よろしくお願いします!v-22^^

2007.07.22 22:55 URL | ココロ #.8bT96/M [ 編集 ]

[消費税増税 - 税率 10%, 16%, 18% or 30%?]
’07参院選:全候補者アンケート 消費税、自民「引き上げ論」74%-政党:MSN毎日インタラクティブ
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20070714ddm003010048000c.html

財界や政府・自民党から消費税増税・法人税減税大合唱
http://www.toshoren.jp/Ctg-Toshoren_Undo_News/news2007_06/news2007_06-02.htm
米国からの便り 消費税が16%?
http://kensirou2001.blog79.fc2.com/blog-entry-67.html
八国山だより 消費税を16%に
http://patience052.blog101.fc2.com/blog-entry-4.html

日本経団連意見書:「近い将来の税制改革」についての意見 消費税率引上げの展望
「消費税率を、第一段階として3%程度は引き上げるべき」
「消費税率を遅くとも2007年度までには10%とすべきである。」
「消費税で賄おうとすれば30%以上の税率」
「2025年度までの消費税率の増加を18%程度までに」

棄権は危険!そのわけは??
http://senkyo2.seesaa.net/

2007.07.26 11:13 URL | No More Tax #0qO4p4sk [ 編集 ]

No More Taxさん
情報ありがとうございました。
あとの記事にリンクしておきました。v-22

2007.07.27 01:53 URL | ココロ #.8bT96/M [ 編集 ]













管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
http://wanbalance.blog75.fc2.com/tb.php/369-adcbf472

「偽装請負」と財界の参院選コメント
参院選まで2週間を切り,無謀にもブログランキングに参加しています. さて「偽装請

2007.07.16 21:10 | はじめの一歩

さあ!仕事にもどろう!月末は選挙だよ!
小さな夏休み!何か仕事やりながら枝豆つまんで飽きるとネットに逃げてあああ!終了!もう夏休みは終了・・ちょっと淋しい!学割で生きていた生活!40日以上も休みだったあの日!東南アジア貧乏の旅とか!よくバイトしてたあの頃!戻れないからこそ戻りたいのかもしれない

2007.07.16 22:15 | kimera25

-
管理人の承認後に表示されます

2007.07.16 22:48 |

2人区の投票指針
 え~、ここのところアタマが選挙モードです(笑)そんな記事ばっか捜し求めて…いるうちに、やっと見つけた!2人区の投票指

2007.07.16 23:12 | ベースケ日記

どうする拉致問題:対北朝鮮政策瓦解寸前、・・・
●日テレ北朝鮮核施設停止 ソウル・大滝記者が解説<7/16 2:06> 北朝鮮は15日、予定されていた期限から3か月以上遅れて核施設の稼働を停止したことを公式に確認したが、最終的な核の放棄につながるかどうかは依然として不透明だ。韓国・ソウルから大滝公成記者....

2007.07.17 00:52 | 晴天とら日和

07年7月17日・火曜日  今日は祇園祭
07年7月17日・火曜日  今日は祇園祭 今日は所用で今から留守にしますので、昨日作りました外国編を二つ。 明るい話題。    花の都パリが環境に優しい自転車の貸し事業を始めたらしい。 地球の環境のため自転車を使おうということらしい。日本人には考え付かない発

2007.07.17 05:49 | 護憲+グループ・ごまめのブログ

地震という天災、政治という人災 備えあれば憂いなし 
人気ブログランキング 新潟・長野で震度6の地震が起きました。被災した方々にお見舞い申し上げます。まだ状況はわからないですが、柏崎原発で火災発生中だとか、物騒な事にもなっているようです。震度6といえばかなりの揺

2007.07.17 09:17 | らんきーブログ

3K-介護職の待遇劣化
 前週のエントリーで、「円安」問題を書いた。そして「売るに売れない外貨の山」(日本経済新聞7月9日付け朝刊)で、「九千億ドル(百十兆円)を越す日本の外貨準備」を示している。 一方で外貨というお金が大量に眠っていて、他方で予算を削られる福祉分野がある。コム

2007.07.17 11:01 | 関係性

バカにされたような気がするって?
人気blogランキングへ ← ランキングに参加しております。ご協力をお願いいたします。           ありがとうございました。m(_ _)m 参院選一人区の自民党の候補者

2007.07.17 15:57 | とむ丸の夢

ボートマッチ「VoteMatch」って、ご存知ですか?
田尻孝二 (生協役員) 参院選を前にして比例区の投票用紙に書く政党名に悩んでいる。そこで、ネットで話題のボートマッチのツールを試してみた。 ボートマッチとは政党と自分の考え方との相性である。先ず、オ

2007.07.17 17:34 | リベラル21

私が見聞きした、地方の選挙の実態。 私が見聞きした、地方の選挙の実態。
記事の前に、ネットビラをご覧ください。  http://abehaiboku.seesaa.net/ 「安倍政権は何をしてきたか」 閣僚らの言行録  http://senkyo1.seesaa.net/ 「選挙に行こうよ」  http://senkyo2.seesaa.net/ 「棄権は危険!そのわけ

2007.07.17 19:12 | 平和のために小さな声を集めよう

もし現在まで小泉純一郎氏が首相を続投していたらこうなっていた事が予想される…だから小泉再登板もNO!
 現在の安倍内閣のように佐田前行革大臣の問題、柳澤厚労大臣の失言、松岡前農水大臣

2007.07.17 22:16 | いまこそ必要 ブーメランにならない たしかな野党

最後のお願い~ネットの自由を守ることは民主主義を守ること~ブログやHP規制反対のパブコメを!その9
 これまで、総務省が、パブリックコメントを(←クリック。ここに要領あり)募集している「通信・放送の総合的な法体系に関する研究会」(座長:堀部政男 一橋大学名誉教授)の「中間取りまとめ」(ここ、の「通信・放送の総合的な法体系に関する研究会 中間取りまとめ」

2007.07.18 06:27 | 情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)

2007参院選3人区情勢と2007参院選投票指針
7月20付け朝日新聞が公表した参院選情勢調査の結果を平和への結集ブログの方にまとめてありますが、3人区情勢について、補足しておきます。また、3人区との関係で、「2007参院選投票指針」を再度説明します。 ■ 2007参院選――選挙戦情勢 http://kaze.fm/wor

2007.07.24 18:58 | 平和への結集第2ブログ

投票所がはやめに閉まることを知らない人の意見もきちんと聞くべきです
雑談日記(徒然なるままに、。)さんの7月27日の記事のコメント部分を拝見していて、きのうのヘンリー・オーツさんのブログの記...

2007.07.28 10:33 | onefineday