fc2ブログ

わんばらんす

日々の疑問や悩み‥“心のばらんす”がいちばん!素朴な疑問は“なんでなの~っ?”って大空に向かって叫んだら気分は爽快~♪

選挙権・・・誰しも成人式を迎え、選挙権をもらえた時は喜ぶ。でも、実際の選挙はというと、他のことに多くの興味があり、選挙なんて行かないことが多いに違いない。私もそうだった。デートだったり、旅行だったり、いつでもまた出来るようなチョットしたことで行かなかったから。それにその頃は、「行ってもまったく判らないから行かない」 というのも大きな要因になっていたかな。興味がなければ誰に投票したらいいのかの判断なんてつかないのが当たり前。適当に入れるよりも棄権したほうがいいんじゃないかな?って思っていた。

しかし、もっと子どもの頃から政治は私たちの生活に密着しているんだということを、やさしく噛み砕いて教えてくれて理解できていればそんなことはないんじゃないかな。先日も宮崎知事公舎の附近の小学生の男の子だって、とても政治に興味があるらしいけど、今回のちょっとした「そのまんま立候補騒動」で一気に興味が湧いたらしいから、きっかけさえあれば誰でももっと好きになるんじゃないかって。国民がもっと政治のことに明るくなると都合が悪いからわざと難しくしてるんでしょうけど。

うちの父なんかは今の自民党と同じ体質をもっていて、選挙や世の中のことを話そうとしても「女、子どもは生産性がないんだ。そんなやつらに何がわかる」的な対応だった。今から考えると酷い男尊女卑だ。そんなことを言われて我慢してきた母も母だと思うけど、きっとみんながそんな時代だったんのかな。それが段々と民主的になってきた。でも、そこに一昔まえの体質が堂々と生き残っているのが自民党だったってわけね。みんな言わないだけで同じようなこと思っているに違いないと思う。

日本はアメリカの州ってことみたいだから
民主主義の皮を被ってはいるけど、いったい中身は何主義なんだろうか・・・。



■自民党の体質 / 柳沢機械発言
脈々とつづく・・・国民蔑視体質の自民党
柳沢大臣の「女性は産む機械」発言は、自民党のDNAからでたもの。

◆ 酔語酔吟 夢がたり 
頑張れ野党 Ⅱ 2007/01/30

 ― 以下抜粋 ―
小泉親父の残した党訓が生かされているのです。

また、約束を守らないことは大したことではないということですから、柳沢厚生労働省は少子化や労働政策など、守らなくてもいいのだから、小泉親父の前例はあり難い。

さらに、小泉の先代の親父は、子どもをたくさんつくった女性に国がご苦労様でしたと言って面倒を見るのが本来の福祉です。ところが、子どもを一人もつくらない女性が、税金で面倒見なさいというのは、本当におかしいですよと言ってました。

これも本性まるだし。

我々は、国家の政をこういう御人に任せてきたのですよ。
諸外国に比べて豊かで、皆、中流意識を持っていた頃は、気付かなかったのでしょう。
   全文は  こちら

 ― 以上抜粋 ― (太字・色文字・下線 by わんばらんす)


■今日のどこどこ
無党派の「わんばらんす」では、党派を超えて応援しています。

◆ 保坂展人のどこどこ日記
柳沢大臣の辞任要求を貫く 2007年02月05日
 ― 以下抜粋 ―
中国の作家、魯迅の言葉に急場の失言の根拠は、考える時間がないことにあるのではなく、考える時間のある時に考えないことにあるのであるという指摘がある。柳沢発言は、まさに日常普段の感覚の表出に他ならない。それが証明されるのは、「不適切」「申し訳ない」という謝罪の言葉はあるが、本当に言いたかったのはこういう内容だという「不適切ではない言い方」が未だ示されないことだ。「機械・装置」を仮に「人間」に置き換えたところで、「ひとり頭で頑張ってもらうしかない」という構文は変わらない・・・ 全文は  こちら
 ― 以上抜粋 ― (色文字・下線 by わんばらんす)


■選挙棄権と白票
選挙棄権と白票 = 白紙委任状?
・・・選挙ではないけど、もっと解りやすい例が近くにある。

マンションの理事会(管理組合)での事案

バカな理事が必要ない提案をする
   ↓
マンション理事会で強行に議決
   ↓
マンション住人へのアンケート
   ↓
マンション住人の多数は忙しい
   ↓
多忙の住人はろくに読まずに白紙委任する
   ↓
マンション住人の少数は賛成
   ↓
マンション住人の少数は反対
   ↓
白紙委任(賛成とされる)+賛成=賛成多数となり採決される
 

***
どんな駄作、愚作でも全てがマンション住人が判らないところで実行され中止になることはない。ようするに、突拍子もない提案でも必ず実行することになってしまい画策する人(発案、行動する人)の思いどおりになる。(たぶん、こんな身近なところでも何処かの業者と癒着があったりするんじゃないかって思う。不満のないところに唐突に事案を出し、あまりにも強引に推し進めるので疑ってしまう。)今日の焦点は、「白紙委任する危険性」なんだけど。


選挙にもこのような危険があるということです。

憲法をいじってしまえる国民投票にだって危険性が潜んでいる。分母をどのようにするかで答えは大きく違ってくるんだし、まやかしの仕方によっては、国民の10%余しか賛成していないのに、危険きわまりない法案であっても通ってしまう可能性がある。 【参照】 

これは国民投票に関してだけど、そもそも選挙を棄権するということは、槍が降ろうが行くという組織票に有利になるということですし、この理屈をキチンと考えて、これからの選挙に行くべきだと思う。せっかくの国民の権利を放棄したら、必ずや巨大宗教の牛耳る国になるでしょう。これは「政教分離」の崩壊を意味する。

国民投票の法案には 「選挙方法」 のまやかしがある。

でも、まずは7月の参院選での 「投票率」 の壁を打ち破ろう!!!
 
_________________________________________ by わんばらんす^^
ポチッと応援していただけるととてもアリガタイです。
立ち込める閉塞感を打ち砕くためにブログ共闘をゆるぎないものに!

人気blogランキング よろしければ応援ヨロシクお願いします♪^^

FC2blogランキング  こちらもヨロシクです♪^^


「 AbEnd 」
◆ トラックバックピープル「安倍晋三」 ← 安倍政権についてのエントリーを集積♪
◆ 【AbEndフォーラム】          ← 必見♪ 打倒安倍政権情報の宝庫です。

はじめまして、ココロさん。

私の方こそ、拙文をとり上げてくださり恐縮しております。
リンクもありがたいです。宜しくお願いします。

こちらもリンクさせて頂きたいのですが、私は、機会が苦手でして、上手く出来ないのです。
実はこのpcもお下がりでポンコツなのです。
以前のは見事に潰してしまいました。
ブログを始める際の登録も設定も、知人の若い者がしてくれました。
今ある、2つのリンクは彼らの置き土産です。彼らは「後は自分で勉強せよ」と言うだけです。
そんな訳で私のサイトにリンクさせていただくのはもう少し先になると思います。どうかご了承ください。

今後共宜しくお願いします。 酔語。

 

2007.02.06 11:44 URL | 酔語酔吟 #- [ 編集 ]

ココロさん、TBありがとう^^
ところで、ランキング、1つ減りました?

ところで、私は、国民投票には、消極派です。
この国の民度がまだまだ低くて・・時間のない方も大勢居るし、じっくり考える時間も気持ちも無い中で、”改革か、後退か?”と単純に問いかけられたら、どうしても流される人が多く出てきそうです。
私が危惧している”裁判員制度”も周防監督さんのように、素晴らしい映画を作った方が、「この制度は良い」とマスコミ等で言ってしまうと、民意がそちらに流れると同じように・・
とにかく、浅いです、みなさん考えようとしてません^^;

2007.02.06 13:25 URL | una #- [ 編集 ]

酔語酔吟さん
こんにちは。はじめまして♪^^
あら!機械が苦手だなんて、そんな風にはみえませんでした。達人なのかと(笑)それに、拙文なんてとんでもないです。何でも判っていらっしゃって、その上とてもわかりやすくてまとまっています。うちは政治無関心層への伝播のために書いていますので(って自分も難しいことは判らないので^^;)わかりやすいブログを紹介することに努めています。ものすごく長い論文のようなブログは読みたくないので、酔語酔吟さんのところはちょうど読みやすくていい感じです。辛口なところも素晴らしいです。私の好みでしたのですぐに貼っちゃいました。これからも度々参考にさせてください。よろしくお願いします!v-22

unaさん
こんにちは♪^^私なんて消極派どころか大反対です。国民投票も何もかもどうしようもなく酷いですよね。嬉しいものなんか一つもない。有名人、著名人は言動に注意して欲しいですね。っていうか確信犯もいるでしょうけど。日本人のミーハーも政治だけは止めて欲しいです。v-31
ランキングは2つですよ~。たぶん「らんきーぶろぐ」が先日まで3つだったからカンチガイかな!?^^

2007.02.06 15:08 URL | ココロ #.8bT96/M [ 編集 ]

ココロさん、お久しぶりです^^
いや~家の親父の病気には参りました。
何とか順調に回復してますが、バタバタでしたわ^^;

それにしても日本人と言う民族は、昔っから農耕民族でありますから、どうしても皆と同じようにしなければと言う考えになってしまうようですね。ある意味では個性を出すのが苦手なようです。
あるあるの納豆事件がいい例ですよね。マスコミを利用した政府の企みに、まんまと乗せられたらこりゃ難儀な事ですよね。また乗ってしまうんですよこれが・・・

2007.02.06 18:48 URL | seiryu #- [ 編集 ]

ココロさん

今日はコメントさせていただきます。国民投票法案はとても危険です。もうこれが決まってしまうとほとんど憲法改悪されたも同然になってしまいます。そのことに気づいている護憲派やブロガーはまだまだ少ないのです。こんな状態で5月3日までに決めようとしているのです。

2007.02.06 19:58 URL | ヘンリー・オーツ #ZQN6BGP6 [ 編集 ]

冥王星でごじゃる(おじゃるまる風味)
さて、改憲手段としての「国民投票法案」の危険性については否定しません。しかし、住民投票、国民投票の機能性まで考えて「国民投票法案」を考える必要があるのではないでしょうか?
自民党の提出している法案が改憲のための法案だという理解には同意できます。
しかし、日本は直接選挙の相対価値が非常に低いという指摘が自分の中では強く主張できると思います。
必ずしも肯定的ではありませんが、例えば、住民投票が法的拘束力を持たないことなどは明らかに直接選挙としての主権者の投票行動を軽んじている、と言えるのではないでしょうか?
同時に、日本が議員内閣制度を継続していますが、イギリスのように政治家自身しか立法発議ができない政体ならまだしも、日本の立法は官僚立法が圧倒的です。(最近は議員立法が増えていますけどね)イギリスは立法府が日本よりも強いと言われるのは立法権の優位性を保持しているからでしょう。しかし、日本の三権は直接選挙で選ばれた議員が優位と言えるでしょうか?おそらく多くの人が行政(官僚)が政治をリードしている思うことでしょう。行政優位な政治はアメリカ、フランスなどでもありますが、それらは直接選挙で選ばれた政治家です。そういう意味で首相公選制も最近主張されているのですが、主権者としてより深く政治に関わるために、国民投票の権利と住民投票権の概念的発展は必要だと思います。
煽りますが、国民投票という権利は議員を演出する選挙よりも重要な主権行為です。(繰り返しますが、今回のは改憲のための法案なので賛成しきれません)
自分としてはより主権者として政治表現と政治実現のための手段としての直接選挙への意識がほしいとは思います。
まぁ、基本的には、自民党の国民投票法案は賛成しかねる立場なのですが・・
長文失礼しました。

2007.02.06 20:31 URL | 冥王星 #- [ 編集 ]

seiryuさん
こんばんは♪^^
そうなんです!また乗ってしまうんですよこれが‥(--; しかし、政府大好き系のブログのノウテンキぶりには驚きますよ。こちらの批判の嵐なんですが、そんなことする暇があったら自分の足元みたほうがいいと思うんですけど、これがそうじゃないんですがな。v-388

ヘンリー・オーツさん
こんばんは。コメントありがとうございます♪^^
>国民投票法案はとても危険です
そうですよね~。警戒警報発令ですよね!みんな気づいているんじゃ?甘い?上にも書きましたが、なんで親政府ブロガーはあんなに政府を信用できるんでしょうか。こちらが書いてることが妄想なんだそうですよ。こちらが発信していることが「嘘」ばかりという批判に精魂込めているようです。疲れますね。v-292

冥王星さん
こんばんは♪^^私は冥王星さんみたいに博識じゃないからな~あはは。
現行の憲法や法律にだって不備があると思います。それこそ、時代は変化していますものね。詳しいことはわかりませんが、ただ、今の自公政権(森以降)には何も任せる気になれません。あまりにも危険すぎます。少なくとも、安倍なかよしクラブの面々には何もいじって欲しくないんです。国民のことなんか考えずにアメリカの方を向きっぱなしですからね。
>より主権者として政治表現と政治実現のための手段としての直接選挙への意識
う~む、これはもちろん私もそう思います。
>自民党の国民投票法案は賛成しかねる
あ~よかった。安心しました。(笑)
コメントで補足できて嬉しいので、これからも、いろいろ教えてくださりませでごじゃる(爆) 教室でもジョーク織り交ぜてやってるのかな?v-411

2007.02.07 01:57 URL | ココロ #.8bT96/M [ 編集 ]













管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
http://wanbalance.blog75.fc2.com/tb.php/153-4a2b8f1e

オニのいぬ間に、予算案スルー
選挙の話題に気がいってたんですが、 重要な事から、目がそれていました。 あー予算案が、予算案が~っ きくちゆみさんのブログの、 緊急メッセージを紹介したいと思います。 日本の軍事予算案が、過去最大の金額だという警告です。 →「やばい!軍事大国化する日本」

2007.02.05 23:10 | 忙しいママのための しんじつのえほん

柳沢大臣へちょっと一言。
昨日の愛知、北九州での選挙は、1勝1敗という、双方にとっていい按排の結果だった。

2007.02.06 06:30 | 酔語酔吟 夢がたり

国民の国民による国民の為の選挙
1勝1敗でしたね。昨日の選挙結果は。北九州市長選が北橋健治氏(民主・社民・国民新推薦)が初当選。愛知県知事選は、現職の神田真秋氏(無=自民・公明推薦)が僅差で勝利。どちらの地域も投票率が前回に比べてもかなり高かったよ

2007.02.06 16:21 | らんきーブログ

MMR「ワーキングポアが暗示する衝撃の未来絵図」~「長居公園ホームレス強制排除」/派遣労働と住居
2007.2.6.17:30ころ           _,.-‐"':" ̄~゙'

2007.02.06 17:59 | 多文化・多民族・多国籍社会で「人として」

愛知県知事選挙
世間からは「これで一勝一敗だ!」との声が聞こえてくる。私にはさっぱりわからない。ある時期に同時に選挙があって、その二つを取り上げ「勝った、負けた」って何だろう?この二つの選挙が注目され、その勝敗に一喜一憂する皆の気持ちは何だろう?よく言う「天下分け目の戦

2007.02.06 19:45 | 私もひとこと言ってみる

喋ればボロでまくりのアベシVs喋りすぎシオザキシ。で、「成長力底上げ戦略構想チーム」だって。
格差社会出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』<格差社会の認識度>1月28日10時1分配信 日刊ゲンダイ塩崎官房長官 発言に集中砲火24日開かれた政府・与党協議会で、塩崎恭久官房長官の格差問題に関する発言をめぐり、出席した与党幹部が一斉に....

2007.02.06 22:12 | 晴天とら日和

地方選はドロ~で、与党内も与野党も泥仕合か?・・・今、国民の意思が求められている
4日、民主党の小沢一郎代表が、東京都内で開いた「小沢一郎政治塾」で講演し、このような発言をしていたという。<時事通信、毎日新聞4日より>「安倍内閣は小泉内閣とは違った危険な要素を持っている。情緒的に核武装論議が起きたり、女性の人権を無視する話が起きてみ

2007.02.07 01:48 | 日本がアブナイ!

代理処罰へ、ブラジルで初公判
2007.2.7.19:00ころ 女子高生ひき逃げ「許し請いたい」 /ブラジル人

2007.02.07 19:39 | 多文化・多民族・多国籍社会で「人として」

NHK ETV特集 焼け跡から生まれた憲法草案
 たまたま、朝、NHKの教育テレビがついていたので、今日の夜10時から、ETV特集 焼け跡から生まれた憲法草案 が放送されることを知りました。よかった! 今日の夜は、光市で新年の集い(衆議院議員平岡秀夫「新春の集い」ご案内)ですが、10時には間に合うと思

2007.02.10 13:58 | とくらBlog

格差/労働政策の与野党比較
 「美しい国」を目指す安倍政権ですが、その政策はころころ変ります。安倍首相は、「拉致問題」を最重要課題におきましたが成果は無し、「タウンミーティング問題(返金で解決し、金で不祥事を解決できるという拝金主義者の側

2007.02.11 00:08 | 夢想飛行♪

『国民投票法』なんていらない!
来週か再来週に手続法案緊迫 自民・愛知氏自民党の愛知和男衆院憲法調査特委理事(自主憲法制定国民会議会長)は十四日、東京都内の講演で改憲手続法案の見通しに触れ「(衆院可決に向けヤマ場は)来週か再来週という緊迫した状況だ。与

2007.02.17 22:07 | poppoのブログ