新しい記事を書く事で広告が消せます。
署名5万人とか???なんてことだろうか・・。
賛成派の人たちは、国民の税金を何だと思っているのだろうか。
ダムは維持していくコストがかかる。
ダム建設費だけじゃ済まないっていうのに、酷い話です。
自民党と公明党の議員たちは・・・
本来の仕事もせずに返り咲くことしか考えていないと思われる。
そして、ダムを見にいった観光客まで署名しているとは驚きです。
ダムのことをどれだけ判って署名しているのだろう。
あまりにも馬鹿げている。流行りで署名されたらたまらない。


いつも、ご訪問&応援をありがとうございます!
「八ッ場ダム中止」の署名も始まっているので・・
保坂さんのブログで確かめて、よかったら送ってください。
しかしながら、術がないのか、WEB署名がないのが驚きなのですが・・。
2009年11月28日
八ッ場ダムの「逆流」は
あなどれない勢い
http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/
28b433b860aadec994d4f030d24e56d4
公共事業見直しのシンボルともなっている八ッ場ダムで、周辺住民の大半が「推進署名」を提出するという逆流が起きている。私も、2回ほど現地に行っているが、「自民党」「公明党」の議員団のバス視察が相次いでいて、旧与党の「聖地」と化している感すらある。
前原大臣は一度だけ現地入りしたが、住民は対話を拒否したとされている。その後、何度も前原大臣サイドから「対話」の申し入れがあったが、いずれも拒否し続けている。どうやら、地元では「八ッ場ダム建設」は一時停止しているものの必ず再開されるという「確信」が生まれているのだということを、2週間前に長野原町長にインタビューして感じた。はたして、政権交代のシンボルとなっている「八ッ場ダム事業再開」などありえるのか。
~略~
(色文字・太字・拡大・改行修正など by わんばらんす)
署名運動はこちらから

東京都議会に提出する
請願署名にご協力下さい
八ッ場ダム計画の問題点
マスコミ報道の誤りについて
http://yamba-net.org/modules/problem/index.php?content_id=22

![[公式] 天木直人のブログ](http://www.amakiblog.com/img/banner_m.gif)


ココロさん、こんばんは。
八ッ場ダムについては、自民創価連中のセコイ挑発に乗っては逆効果でしょうね。
例え保坂さんの言っている事が正しくとも、保坂さんが地元住民から信頼されていなければ、理屈で地元住民を追い詰めるのは逆効果(ブログ界隈で見かける、地元住民を馬鹿にする、偏差値だけ高い都市部の一部護憲リベラル連中のように)。
保坂さんの言っていることは正しいが、戦術が間違っていると思う。
保坂さんが地元住民と腹割って酒飲めるようになれば・・・流れは確実に変わる。
反対派よりも苦渋の選択でやむを得ず賛成した人の事を考える事が必要。
在京大手マスコミ(既得権者)よりも地元住民が第一。
2009.12.03 23:16 URL | くろねこ #/c2.ISBc [ 編集 ]
くろねこさん
こんにちは。^^
戦術ね~う~む・・ほんともうわからないんですよね。何がいいのか・・。でもね、保坂さんのことも、ほかのことも、情報操作にのせられるのは良くないですが、注目を浴びなければ、それよりも以下(見えないところ)で決められてしまうことになりかねません。対立も公平な目を入れることになると思おうのですが、どうでしょう。
っていうか・・・地元住民はダムに何を期待しているのでしょう。ある意味、ダムは道具ですよね。でも、ダムを何に使うかではなく、「ダムのある景色で50年を埋めること」が目的になっているような気も・・^^;。
2009.12.04 14:22 URL | ココロ #.8bT96/M [ 編集 ]
ココロさん、こんばんは。
>地元住民はダムに何を期待しているのでしょう。
期待よりも、国や東京の連中に「振り回されたくない」だと思います。本当に疲れ果てて「もう考えたくない」という人たちに対して、理屈など言っても処理できない。
自分が当事者ならば、まず無理です。ふざけんなコノヤローです(汗
まず、どうしたら「考えられるのか?」からでしょうね。
地元土建屋についてはダムが中止になっても問題なし。「壊す」事も、国が公共事業として発注し地元土建屋にカネが流れればok。
土建屋は当然首長に逆らうと公共事業の指名さえも厳しくなると思うので、表面上は現首長を応援するでしょう。
後は、ダムが出来ない時の「地域活性化策」これが勝負所かも。若い人が戻ってくる環境に出来るか?
将来への希望があれば、必ず人間は変化する。
50年スパンで考えれば、八ッ場ダムのある景色よりも、八ッ場ダムのない景色の方が、カネは落ちる(観光客は多い)でしょう。
せっかく良い温泉もあるのに、もったいない。もったいない。
2009.12.05 00:27 URL | くろねこ #/c2.ISBc [ 編集 ]
くろねこさん
「地域活性化策」には、八ッ場ダムのない景色に良い温泉街をつくり、黒川温泉のように努力をすれば可能だと、ずっと思っています。街ぐるみで取り組む必要があるのは、ダム推進署名なんかではありません。
2009.12.06 00:15 URL | ココロ #.8bT96/M [ 編集 ]
以前、中国地方の山間部にある町を訪れたことがある。
その町には、ビバリーヒルズより豪壮な邸宅が並ぶ場所があった。
ダム建設によって水没した場所の住民たちが得た代替住宅地だ。
一戸当たりの補償金は約3億円、ギャンブルなどに使われないように、
補償金の半額以上を住宅の建築費にするように定めているらしい。
だから、田園調布や成城学園よりも立派な住宅が並ぶことになった。
ダム建設は、住民を反対派と賛成派に2分するだけではない。
補償金を得る者と得ない者、合わせて住民は4分割されてしまう。
親戚や家族までが、バラバラになってしまう。
地域活性化に最も反する行為だ。
2009.12.07 16:48 URL | 隠居老人 #5nOD/QyU [ 編集 ]
隠居老人さん
> 親戚や家族までが、バラバラになってしまう。
> 地域活性化に最も反する行為だ。
地方の土地で、約3億円ってすごいですね。
こういうことって過去にどれだけあったのでしょうか。
一度、信頼が失われたら元には戻りません。
それは、自然破壊と同じですね。なんとも哀しいことです。
トラックバックURL↓
http://wanbalance.blog75.fc2.com/tb.php/1410-f9b06de1
木曜日 憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次
09年12月3日 木曜日 憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次
1・鳩山家 プルサーマル{/arrow_r/}(ここからお入り下さい)
2・普天間移設 「新しい公共」の芽生え{/arrow_r/}(ここからお入り下さい)
3・国道凍結{/arrow_r/}(ここからお入り下さい)
4・アメリカとアフガン...
2009.12.03 18:00 | 護憲+グループ・ごまめのブログ
塩森恵子 『純情娘 ガテン系』 (集英社・「you」 連載中) その8
今日は塩森恵子さんの「純情娘 ガテン系」の第8回目です.一級建築士になったばかりの 28歳の 藤家佑馬 は現場に慣れていないせいで,うっかり黒沢工務店の棟梁の 黒沢塔子 の左頬と左腕に大けがをさせてしまい,段々と塔子を仕事仲間としてではなく「女性」として見る...
2009.12.03 22:13 | Die Weblogtagesschau laut dem Kaetzchen
こんばんは。丁寧なお返事をありがとうございます。
>・米軍も安保も無くして自国で防衛する、というのはどう考えますか?
これ、以前に「いっそのこと、ココロえ~っ!?与謝野・平沼新ろうじん党!?お忙しい中お返事ありがとうございます。
周囲にこういった事が話せる人や場がなく、他の方の意見を聞けないものですから質問をしてみた次第です。意見交換ができて嬉しくたまえ~っ!?与謝野・平沼新ろうじん党!?Re: タイトルなしたまさんへ
はじめまして。ようこそです!^^最近は他の雑用が多くで遅くなりましたが、簡単ですがお答えします。答えというよりは、わたしの考えですが。
憲法問ココロえ~っ!?与謝野・平沼新ろうじん党!?調べものをしている内にこのサイトが検索に引っかかりました。
立ち寄りついでに憲法改正反対の人に常々聞きたいと思っていた事があるので質問してもよろしいですか?
別たまえ~っ!?与謝野・平沼新ろうじん党!?突然失礼します。
関連するネット調査の紹介です。ご回答いただけると嬉しいです。
世論調査.net
新党「たちあがれ日本」への期待について
http://www.yoronchousa放浪者与党に返り咲くための政治?昨日、保坂さんの会、見てきました。保坂さんと秘書さんにも、ツイッターやってくださいよおと、さんざんからんできましたw iphoneで映して生中継ができますのでやってみま散策与党に返り咲くための政治?お互いに忙しそうですねココロさんも年度末とあってお忙しそうですね.私も明日は書類を仕上げて,何とか夕方には買物に出たいなと考えていたりして.
創価学会が民主党に擦り寄っているのは,kaetzchen与党に返り咲くための政治?どこの政党も国民の暮らしを守る政策を掲げて実行しなければ存在価値がありませんね。
少しでもその方向で努力し続ける政党を支持しましょう。
自民党には政権奪回のscotti保坂展人氏 参議院選挙比例代表候補に決定しましたそいえば,兵庫で新社会党,つまり向坂一派が社民党候補として名乗りを挙げたとのこと.
新社会党も党勢維持のためには社民党との連立もやむなしということになったのかkaetzchen「美ら海・沖縄に基地はいらない!」 またまたお久し振りですお元気ですか?
さて、米軍基地ですが私としては自衛隊に縛りがある以上、置かざるを得まいとの考えは変わらずですね。
沖縄にしても、代償は貰ってる訳ですし。
まあ上馬鹿島君八ツ場ダムと談合Re: 「こっち」の談合はどうします?KYさん
> まさか、またリンク先を無視するなんてご都合主義を貫くんですか?
何度も書いていますが、わたしは、どこの党員でもないし、特定の党の後援会でもあ管理人は ココロ です風力発電&エコキュートによる低周波音被害が多発Re: タイトルなしポンさん
> 冷蔵庫じゃあるまいし、一日中唸ってるわけがないです。
> もっと機器の特性を知ってから、載せましょう。
実際、身近で一日中なっている事例を知っ管理人は ココロ です千葉県不正経理 これ税金ドロボウでしょ!? 呆れてしまいますね2010年の千葉県
またも不正経理
千葉日報に書かれてました。YUK風力発電&エコキュートによる低周波音被害が多発>24時間ブーンと低い唸り声を出している。
冷蔵庫じゃあるまいし、一日中唸ってるわけがないです。
もっと機器の特性を知ってから、載せましょう。ポン八ツ場ダムと談合素晴らしい切り口ですね。
「自民党 総額4839万円
民主党 総額 86万円」
真実を伝えるなら、
この見出しはインパクトがあります。
でも実際は、低的を得た八ツ場ダムと談合「こっち」の談合はどうします? ココロさんにとって認めたくない現実が今そこに・・・
当然胆沢ダムの談合疑惑も見逃さない方針でしょうね?
まさか、またリンク先を無視するなんてご都合主義を貫KY与謝野氏 国会追及がお粗末な週刊誌レベルって情けない与謝野昌子の乱>右も左もいりません さん
某所ではども.m(__)m
でも,与謝野昌子って,貧乏に苦しめられたような気がするんだけど.息子さんが一代で富を築いたのかな?
# ちkaetzchen与謝野氏 国会追及がお粗末な週刊誌レベルって情けない祖母である天国の晶子さんも(与謝野晶子)もこれでは嘆くでしょう。右も左もいりません与謝野氏 国会追及がお粗末な週刊誌レベルって情けないRe: タイトルなしチェリーさん
> そのうえでのご感想だとしたら、「お粗末」なのは、どちらでしょう。
わたしの感想は、あくまでも人間性における一般論で、この件は、それを感じる管理人は ココロ です自民田村参院議員がダイレクトに民主へ?ココロさん、お忙しそうですね。
twitterって、その人のところしか見えないので、何やってるか、わからないんですよね。でも、「おはよう」「おやすみ」「いってきます」散策