fc2ブログ

わんばらんす

日々の疑問や悩み‥“心のばらんす”がいちばん!素朴な疑問は“なんでなの~っ?”って大空に向かって叫んだら気分は爽快~♪

ここ数日のニュースで・・頭から離れないのが
・・これです。

‎2009年11月13日‎
市橋容疑者逮捕:勤務通報した建設会社、契約解除の被害
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20091114k0000m040121000c.html

 千葉県市川市で英国人女性の他殺体が見つかった事件を巡り、死体遺棄容疑で逮捕された市橋達也容疑者(30)が逃亡中に勤めていた大阪府茨木市の建設会社が、一部の取引先から「市橋容疑者のような男が勤務している会社と取引できない」と契約解除を通告されたことが分かった。

 同社は今月5日、公開された市橋容疑者の整形後の写真を見て、警察に通報。社内では会社への影響を懸念する声も出たが、「社会人の義務」と判断したといい、「勇気を持って通報したが、こんなことになるとは」と困惑している。【広沢まゆみ】


(色文字・太字・拡大・改行修正など by わんばらんす) 


こんな犯人がウロウロしていたら、ほんと恐いですよね。

社会全体で、安心安全な暮らしを手に入れようとしても、
告発や通報したら、すぐに契約解除だのというバカな行動
にでる会社や人間たちがいるわけですが、こういう話をきくと、
社会のために良いと思われる善意の行いをした人がなぜ、
こんな仕打ちを受けるのだろうかと腹立たしい気持ちになる。

しかしながら・・逆な見方をすれば・・

通報というのは「密告」に繋がるような行為ではあるわけで、
そこのところは、わたしも判断しずらいところで実に難しい。
「報奨金1000万円」などを出して逮捕するという方法には、
いささか大きな疑問もあるわけで・・。う~む・・・・・・。

だからといって、契約解除はないんじゃないですか~?

通報した会社ではなく、解約した会社の名称のほうを
いますぐに知りたいと思っちゃいますが、如何でしょう。


この解除した側の会社の責任者に言いたい。

「では、自分がこの事件の被害者だったらどうなのか?」・・と。



人気blogランキングへ    FC2blogランキングへ
いつも、ご訪問&応援をありがとうございます!


なかには、こんな記事もある。

【主張】市橋容疑者逮捕 市民通報も味方にしたい
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091115/crm0911150313004-n1.htm


しかし・・ほんの少しの記事では何も変わらない。
そして、契約解除などというのが続けば・・・
通報する人なんかいなくなるんじゃないかなぁ~?

そしてまた、すぐに忘れ去られてしまうんだろうと思う。
契約打ち切りやら、取引中止やら、そんな目にあった
当事者たちは、これからもずっとそれが続くわけです。

ネットは、こういうことには敏感に反応する人が多いけれど、
リアル社会では、またまた対岸の火事で終わりなのかな?
正義かどうかじゃなく、なんだかモヤモヤする出来事です。

11月15日
市橋容疑者が働いていた建設会社の取引中止相次ぎ同情の声
http://news.ameba.jp/domestic/2009/11/50103.html
ネットでは

正義を成した人が不利益を被るなんてこの国の正義は死んだと言わざるを得ません
一般建設作業員の身元調査などいちいちやらないのが当たり前。社会正義のためにいわば善意で通報したのにこの仕打ちは何なんでしょうか

とのコメントが寄せられている。


(色文字・太字・拡大・改行修正など by わんばらんす)


これだけは、未だに許せないです。

2004/05/25
雪印告発の西宮冷蔵、神戸税関から弾圧
http://www.news.janjan.jp/living/0405/0405234636/1.php

雪印を告発した「西宮冷蔵」は、多くの嫌がらせやイジメで冷蔵庫が空になり電気も止められ、家族は懐中電灯で生活するような苦境に追いやられていた。水谷社長の息子さんは大学も辞め、社長は露天で雑誌を売りながら頑張っていた。

~略~


hosakanobuto

保坂のぶとのどこどこTV
 
[公式] 天木直人のブログ


人気ブログランキングへ   FC2blogランキングへ

酷い話ですね。
市橋容疑者を雇っていたからと言って、それは不可抗力だったはずですし・・・
そんなことを言って取引停止に出る会社が出たりしたら、
縁故のある者しか、あぶなくて採用出来ないと言うことになってしまいかねず、
この世が住み難くなる人が、益々増える事でしょう。
まじめに働こうと思っていても、就職できない人が大勢有る時代に、必要以上に門戸を狭めるような行動に出る人々の、心無い行動に傷つけられる人が、大勢出るのではないかと心配になりますね。

それよりも市民の義務を果たした、ちゃんとした会社として、評価してあげるべきだと思いますのにね。

2009.11.17 14:10 URL | 和久希世 #dN1wHbUA [ 編集 ]

関連記事をトラックバックに入れておきました.

外食産業でも,不当労働行為は行われています.特にアルバイトなどの不定期雇用の労働者に対する風当たりは強いですね.

# 7-11 のバイトがころころ変わるのはそのせいなんだろーな

2009.11.17 16:50 URL | kaetzchen #HfMzn2gY [ 編集 ]

面白くもない話ですが、恐らく前から切りたかったんでしょうね。
格好のネタを見つけたってトコなんでしょう。
それと雪印の件ですが、他社もあの冷蔵屋さん、使い難くはなると思います。結局、雪印食品が潰れたきっかけですから、哀れではありますが、致し方ないってのもありますね。
内部告発はそれだけのリスクを覚悟しないとイカンって事なんでしょう。

2009.11.17 21:23 URL | 馬鹿島君 #mQop/nM. [ 編集 ]

和久希世さん
こんにちは。いつもありがとうございます!^^

> それよりも市民の義務を果たした、ちゃんとした会社として、評価してあげるべきだと思いますのにね。
凶悪犯が野放しになっていたのですから、通報するのは当たり前です。それを躊躇させるようなことは避けるべきですよね。解約などした会社に、もしも、自分の家族が犠牲になっていたら、どうだったのかとマジに問いたいです。

真面目な人ほどバカをみる社会・・だけは勘弁してほしいものですね。^^;

2009.11.23 16:38 URL | ココロ #.8bT96/M [ 編集 ]

馬鹿島君さん

> 結局、雪印食品が潰れたきっかけですから、哀れではありますが、致し方ないってのもありますね。
> 内部告発はそれだけのリスクを覚悟しないとイカンって事なんでしょう。

致し方ない・・ですか。そうは思いません。そんなこと言っていたら、どんどん荒んだ世の中になってしまいます。正直者がバカをみないようにしていくのが政治家の仕事です。ま~自民党には出来なかったというのは確定していますが。民主党や他の党は、まだ未知数なだけマシというものですね。

2009.11.25 00:19 URL | ココロ #.8bT96/M [ 編集 ]

内部告発する以上、そこからの仕事はなくなります。
ならば、告発の前に生き延びる手段を講じておくべきでしたね、あの冷蔵屋さんは。それをせずに今、大変な状況になっているのは、やはり「致し方ない」かと考えます。

2009.11.25 21:18 URL | レン #mQop/nM. [ 編集 ]

レン さん

> 内部告発する以上、そこからの仕事はなくなります。‥
たしかに、相当なリスクは考えてから行動したほうがいいのでしょう。でも、そのおかげで、偽装などが発覚して安全が確保される方向にいくとしたら、その恩恵を受ける私たちは、その人達の後押しをしてあげるべきではないでしょうか。・・と私は考えます。

もしかして、馬鹿島君さんですか?もしそうなら、コメントされる時には、使い分けているのではないとしたら、統一HNにしていただけますでしょうか。お願いしますね。^^;

2009.11.25 23:31 URL | ココロ #.8bT96/M [ 編集 ]

ごめんなさい、HN間違えましたm(__)m
長渕聞いてたら昔のドラマを思い出しまして、つい…

2009.11.26 07:56 URL | 馬鹿島君 #mQop/nM. [ 編集 ]

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2009.11.26 12:41  | # [ 編集 ]

馬鹿島君 さん

> ごめんなさい、HN間違えましたm(__)m
わたしは、頭もよくないのでこんがらがるのですよ~。だから、よその管理人さんのようには対応できないので、当初、ネチケットっていう言葉がありましたが、どうぞお手柔らかにお願いしますね。^^

「チョパーリ23号さん」も、そうなのでしょうか?(--

2009.11.27 00:07 URL | ココロ #.8bT96/M [ 編集 ]













管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
http://wanbalance.blog75.fc2.com/tb.php/1394-b933180f

悪質な「ワタミ」の物真似商法に司法がメスを!
 知り合いがある居酒屋チェーンの本部で働いていたので,この話は色々と聴いていたけど,やっぱりあいつの愚痴は正しかったんだなと思ってしまった(笑)  「真似シタ電器」と言えば,今は「パナソニック」の代名詞である.他メーカーの真似ばかりしてオリジナルの技術が...

2009.11.17 16:50 | Die Weblogtagesschau laut dem Kaetzchen

憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次
09年11月17日  火曜日  憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次 1・朝日新聞世論調査詳細・亀さん動く{/arrow_r/}(ここからお入り下さい) 2・仕分けの結果・1 {/arrow_r/}(ここからお入り下さい) 3・仕分けの結果・関空{/arrow_r/}(ここからお入り下さい) 4・事業の仕分?...

2009.11.17 17:39 | 護憲+グループ・ごまめのブログ