新しい記事を書く事で広告が消せます。
鳩山首相:米へ出発…23日にオバマ大統領と初会談
http://mainichi.jp/select/seiji/
news/20090922k0000m010046000c.html
~略~
出発に先立ち鳩山首相は記者団に「日本の首相として、他の首脳に信頼いただけるよう、力まず自然体で臨みたい」と抱負を語った。在日米軍の再編問題など日米間の課題には「信頼関係の中で結論を出していく」と語った。
~略~
(色文字・太字・拡大・改行修正など by わんばらんす)


いつも、ご訪問&応援をありがとうございます!
外交で成果を得るには・・
・人柄での信頼獲得
・国民の信頼が絶大なこと
これが「基本」じゃないだろうか・・・。
どちらが欠けても本物の外交は出来ないんだと思う。
オバマ大統領との初の会談では核心にふれることは
やっぱり、なるべく避けるのかもしれませんが、
どちらにしても、その後のせめぎ合いは時間の問題です。
今までの外交で、100対0での押しつけられるだけの
外交しかできなかったのは、自公政権に真剣に議論
する気がさらさらなかったのが大きな原因だと思う。
そのなかでも、もっとも支持率が多く国民の期待を一身に
背負って、強気の外交が少しでも可能だったにも関わらず、
小泉政権が国民重視の政策とは正反対の米国重視の
政策に終始してたんだから、お話になりません・・・。
だけど・・政権交代なった今・・
過去に一度も見たことがないくらい政権与党全員が
真剣に政治に取り組もうとしているんだから・・・
期待するなというほうが無理っていうものですよねぇ。
そこで強く思うのは・・
国民の真の利益を考えた政策立案が可能になった
鳩山新政権への高い支持率を下げないという決意が
絶対に必要だと、国民自身が肝に銘じるべきだと思う。
外交も、結局は人と人との付き合いだから・・・
あちらも、国民の「高い支持率」があってこそ、相手国の
TOPとして重きをおいて外交に臨んでくるわけで・・・
低支持率のうえコロコロ変わる首相など、「帰国したら
すぐ辞任するかもしれない、こんなヤツと合意しても
仕方がない。」なんて、適当にあしらわれていたに
違いないんだから・・。
だから、今度の総理は国民から信頼されているのだと
永いスパンで思ってもらうことが必須なんだと思う。
とにかく、他国に引きずられない外交をするには・・
「高い支持率」が絶対条件なんだと強く感じてます。
国益 = 国民の利益
なんだから、自公政権が大好きだった人々も、そこを
理解して気持ちを切り替え、しばらくは鳩山新政権を
応援しながら様子をみたら如何でしょうか?じっくり、
仕上げを観察してみてみたら如何でしょう。
攻撃するのはそれからでも遅くはないと思うわけです。
支持率が高いほうが良い外交ができ、ひいては・・・
それが国民の利益につながるのだと思うのですが・・
如何でしょうか?なにしろ、
未知との遭遇・・なんですから。
新人の医師が、完璧な手術を出来るわけないんだけど、
だからと言って一生させなければ熟練にはなれない。
どんな仕事でも、「見守り育てる」って必要ですよね。
一度でいいから・・
古い政治の呪縛から
自分の頭を
解放してみましょうよ!


![[公式] 天木直人のブログ](http://www.amakiblog.com/img/banner_m.gif)


こんにちは
鳩山さん外交デビューですね
頑張ってきて欲しいです
2009.09.22 15:16 URL | ぱる #s8kTdXTU [ 編集 ]
ぱる さん
こんばんは。ご来訪ありがとうございます!^^
なんだか、そうとう評価が高くて嬉しいですが、
最初はご祝儀相場みたいなもんでしょうから、
これからも、うまくやってほしいですよね~。
トラックバックURL↓
http://wanbalance.blog75.fc2.com/tb.php/1333-d3c68dc4
鳩山新総理の今後
ikundaのあの人の運勢コーナー、次は誰かと思ったら、なんと鳩山総理だそうです政治家の占いは初めてのような気がしますね政権交代を実現したということで、新鮮味の感じられる内閣になったなあという印象です今までとは違う政治で、なんとかこの国が良い方向に向かってい...
2009.09.22 15:23 | 星を枕に月を見る
火曜日 憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次
09年9月22日 火曜日 憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次
何時もピント外れな論評でごめんなさい。
1・朝日新聞一面と二面{/arrow_r/}(ここからお入り下さい)
2・郵政{/arrow_r/}(ここからお入り下さい)
3・自民党{/arrow_r/}(ここからお入り下さい)
4・ TVの番組?...
2009.09.22 17:17 | 護憲+グループ・ごまめのブログ
何やってんだ民主党、鳩山由起夫は裸の王様か。民主党、記者クラブ開放の公約を反故に。
鳩山スタート二日目でもうお祭り気分でもない事態です。トップ表示だった「植草さんが収監をとかれるまでエントリー」を見る気分でもなくなったので トップを入れ替えます。(タイムスタンプ記録2009/09/17 21:43)「植草さんが収監をとかれるまでエントリー」から植草?...
2009.09.22 18:10 | 雑談日記(徒然なるままに、。)
こんばんは。丁寧なお返事をありがとうございます。
>・米軍も安保も無くして自国で防衛する、というのはどう考えますか?
これ、以前に「いっそのこと、ココロえ~っ!?与謝野・平沼新ろうじん党!?お忙しい中お返事ありがとうございます。
周囲にこういった事が話せる人や場がなく、他の方の意見を聞けないものですから質問をしてみた次第です。意見交換ができて嬉しくたまえ~っ!?与謝野・平沼新ろうじん党!?Re: タイトルなしたまさんへ
はじめまして。ようこそです!^^最近は他の雑用が多くで遅くなりましたが、簡単ですがお答えします。答えというよりは、わたしの考えですが。
憲法問ココロえ~っ!?与謝野・平沼新ろうじん党!?調べものをしている内にこのサイトが検索に引っかかりました。
立ち寄りついでに憲法改正反対の人に常々聞きたいと思っていた事があるので質問してもよろしいですか?
別たまえ~っ!?与謝野・平沼新ろうじん党!?突然失礼します。
関連するネット調査の紹介です。ご回答いただけると嬉しいです。
世論調査.net
新党「たちあがれ日本」への期待について
http://www.yoronchousa放浪者与党に返り咲くための政治?昨日、保坂さんの会、見てきました。保坂さんと秘書さんにも、ツイッターやってくださいよおと、さんざんからんできましたw iphoneで映して生中継ができますのでやってみま散策与党に返り咲くための政治?お互いに忙しそうですねココロさんも年度末とあってお忙しそうですね.私も明日は書類を仕上げて,何とか夕方には買物に出たいなと考えていたりして.
創価学会が民主党に擦り寄っているのは,kaetzchen与党に返り咲くための政治?どこの政党も国民の暮らしを守る政策を掲げて実行しなければ存在価値がありませんね。
少しでもその方向で努力し続ける政党を支持しましょう。
自民党には政権奪回のscotti保坂展人氏 参議院選挙比例代表候補に決定しましたそいえば,兵庫で新社会党,つまり向坂一派が社民党候補として名乗りを挙げたとのこと.
新社会党も党勢維持のためには社民党との連立もやむなしということになったのかkaetzchen「美ら海・沖縄に基地はいらない!」 またまたお久し振りですお元気ですか?
さて、米軍基地ですが私としては自衛隊に縛りがある以上、置かざるを得まいとの考えは変わらずですね。
沖縄にしても、代償は貰ってる訳ですし。
まあ上馬鹿島君八ツ場ダムと談合Re: 「こっち」の談合はどうします?KYさん
> まさか、またリンク先を無視するなんてご都合主義を貫くんですか?
何度も書いていますが、わたしは、どこの党員でもないし、特定の党の後援会でもあ管理人は ココロ です風力発電&エコキュートによる低周波音被害が多発Re: タイトルなしポンさん
> 冷蔵庫じゃあるまいし、一日中唸ってるわけがないです。
> もっと機器の特性を知ってから、載せましょう。
実際、身近で一日中なっている事例を知っ管理人は ココロ です千葉県不正経理 これ税金ドロボウでしょ!? 呆れてしまいますね2010年の千葉県
またも不正経理
千葉日報に書かれてました。YUK風力発電&エコキュートによる低周波音被害が多発>24時間ブーンと低い唸り声を出している。
冷蔵庫じゃあるまいし、一日中唸ってるわけがないです。
もっと機器の特性を知ってから、載せましょう。ポン八ツ場ダムと談合素晴らしい切り口ですね。
「自民党 総額4839万円
民主党 総額 86万円」
真実を伝えるなら、
この見出しはインパクトがあります。
でも実際は、低的を得た八ツ場ダムと談合「こっち」の談合はどうします? ココロさんにとって認めたくない現実が今そこに・・・
当然胆沢ダムの談合疑惑も見逃さない方針でしょうね?
まさか、またリンク先を無視するなんてご都合主義を貫KY与謝野氏 国会追及がお粗末な週刊誌レベルって情けない与謝野昌子の乱>右も左もいりません さん
某所ではども.m(__)m
でも,与謝野昌子って,貧乏に苦しめられたような気がするんだけど.息子さんが一代で富を築いたのかな?
# ちkaetzchen与謝野氏 国会追及がお粗末な週刊誌レベルって情けない祖母である天国の晶子さんも(与謝野晶子)もこれでは嘆くでしょう。右も左もいりません与謝野氏 国会追及がお粗末な週刊誌レベルって情けないRe: タイトルなしチェリーさん
> そのうえでのご感想だとしたら、「お粗末」なのは、どちらでしょう。
わたしの感想は、あくまでも人間性における一般論で、この件は、それを感じる管理人は ココロ です自民田村参院議員がダイレクトに民主へ?ココロさん、お忙しそうですね。
twitterって、その人のところしか見えないので、何やってるか、わからないんですよね。でも、「おはよう」「おやすみ」「いってきます」散策