帰宅したら、ちょうどやっていた再放送・・・。
また寝不足になると思いながらも、思わず観てしまった。
たとえ寝不足になっても、観る価値のある番組だった。
というより・・
今まで観た、素晴らしいNHKスペシャルのなかでも
一番貴重で、一番素晴らしい番組でした。
これほど感慨深く、ジーンときた番組もありません。
アフガニスタンで銃弾に倒れた伊藤和也さん。
その彼の死に、心を痛めていたし、彼の活動の価値は
わかっていたつもりでいたけれど、ここまで詳細には
知らなかった。偉大な人を失ったのだと、改めて愕然とした。
彼がここまで永い年月、大変な苦労をしてきたとは・・・。
一瞬のニュースで忘れてしまっていいはずがない。
一民間人の志があれば、異国の人々だって心をひらくのです。
そして、まるで兄弟のように愛しむことができるようになる。
そこに、憎しみなどあろうはずがない。もちろん戦争も・・。
彼の葬儀には、何千という人々が参列したという。
それだけで、伊藤さんがどう生きたのかがわかるというもの。
伊藤さんだけではない。
ぺシャワール会などの市民ボランティアの人々の努力で、
「信頼」という花が咲き、今、たくさんの果実が実っているのです。
生きてるだけでまるもうけ 2008年08月29日
伊藤和也さんの志望動機
◇◇◇
何年も何年も、気が遠くなるほど苦労して積み上げてきた
努力と信頼を一瞬で水の泡にしてしまう悪政を平気で行う国家。
愛情で信頼を回復して、はじめて、憎しみや戦いが消えていく。
テロを無くしていくには、そういうことに年月をかけるしかないのです。
それなのに・・・こんなニュースが流れています。
これらはすべて、民間の努力を踏みにじる行為でしかない。
2009.2.25
アフガン新戦略に日本参画 オバマ政権が日本引き入れ戦術か
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/
090225/plc0902251032007-n1.htm
(産経新聞)
アフガン支援戦略作りに日本も参画、日米首脳が合意
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/
20090225-OYT1T00297.htm?from=top
~略~
◆会談の主な内容◆
▽ドルの信認維持や保護主義への対抗を確認
▽大統領が日本、中国の内需拡大への期待に言及
▽アフガニスタン支援戦略を両国が協議して策定することで合意。
日本が支援に積極的役割を果たすことを大統領が歓迎
~略~ (読売新聞)


いつも、ご訪問&応援をありがとうございます!
NHKスペシャル
伊藤和也さん、あなたの行動と努力に感服しました。菜の花畑の笑顔と銃弾
http://www.nhk.or.jp/special/onair/090223.html(写真:NHKより)
昨年8月、アフガニスタンで殺害された伊藤和也さん(31歳)。今、ここに彼が撮影した写真3千枚が遺されている。5年に渡り撮影された写真には現地の人々と共に格闘した用水路建設、農作業の苦闘、地元の食事に招かれ共に談笑する姿、そして緑が戻った大地で一面の菜の花を駆けめぐる子供達の笑顔が印象的に写されている。写真に写されたアフガニスタンの人々は今、彼らのために働いた伊藤さんが、なぜ銃弾による非業の死を遂げねばならなかったのか、問い返す日々を送っている。「彼が遺してくれたものとは何なのか」。番組では、遺された写真やメール、手紙などをもとに、写真に写されているアフガニスタンの人々を訪ね、ひとりの青年の軌跡を克明にトレースした映像をもとに、戦乱の地の過酷な現実、救援活動の試行錯誤、国際援助のあり方を浮き彫りにする。なお、現地には外国のメディアは入ることを許されず、今回の撮影映像は、最新の状況を伝えるスクープ性の高いものである。
総合テレビ2009年2月23日(月) 午後10時00分~10時49分
(色文字・太字・拡大・改行修正など by わんばらんす)
地球人の一人として、感謝せずにはいられません。
あなたの心は確実にアフガニスタンの大地に育っていました。
わたしがこんなことを書いても・・・
何の意味もないかもしれませんが書かずにいられません。
ほんとうに・・・お疲れさまでした。
そして・・・ありがとうございました!
総選挙。自公落として明るい未来。!
(↑ Saudadeな日々 Franciscoさん作成)
社民党公認 民主 国民新党推薦

東京8区から出馬します。
杉並区のみなさん・・・
保坂議員の仕事ぶりを見てから
どうぞよ~く考えてください。
ラジオ は ・・・ JAM THE WORLD

_______________________________________


トラックバックピープルにも参加しています。サイドメニューのリストもみてね!^^
TBP: 郵政民営化凍結
TBP: 「M&Aを止めろ!」キャンペーン
【政権交代】を目指すブログ結集! 晴天とら日和
The Blogger 現政権に「ノー」!!!
こんばんは。丁寧なお返事をありがとうございます。
>・米軍も安保も無くして自国で防衛する、というのはどう考えますか?
これ、以前に「いっそのこと、ココロえ~っ!?与謝野・平沼新ろうじん党!?お忙しい中お返事ありがとうございます。
周囲にこういった事が話せる人や場がなく、他の方の意見を聞けないものですから質問をしてみた次第です。意見交換ができて嬉しくたまえ~っ!?与謝野・平沼新ろうじん党!?Re: タイトルなしたまさんへ
はじめまして。ようこそです!^^最近は他の雑用が多くで遅くなりましたが、簡単ですがお答えします。答えというよりは、わたしの考えですが。
憲法問ココロえ~っ!?与謝野・平沼新ろうじん党!?調べものをしている内にこのサイトが検索に引っかかりました。
立ち寄りついでに憲法改正反対の人に常々聞きたいと思っていた事があるので質問してもよろしいですか?
別たまえ~っ!?与謝野・平沼新ろうじん党!?突然失礼します。
関連するネット調査の紹介です。ご回答いただけると嬉しいです。
世論調査.net
新党「たちあがれ日本」への期待について
http://www.yoronchousa放浪者与党に返り咲くための政治?昨日、保坂さんの会、見てきました。保坂さんと秘書さんにも、ツイッターやってくださいよおと、さんざんからんできましたw iphoneで映して生中継ができますのでやってみま散策与党に返り咲くための政治?お互いに忙しそうですねココロさんも年度末とあってお忙しそうですね.私も明日は書類を仕上げて,何とか夕方には買物に出たいなと考えていたりして.
創価学会が民主党に擦り寄っているのは,kaetzchen与党に返り咲くための政治?どこの政党も国民の暮らしを守る政策を掲げて実行しなければ存在価値がありませんね。
少しでもその方向で努力し続ける政党を支持しましょう。
自民党には政権奪回のscotti保坂展人氏 参議院選挙比例代表候補に決定しましたそいえば,兵庫で新社会党,つまり向坂一派が社民党候補として名乗りを挙げたとのこと.
新社会党も党勢維持のためには社民党との連立もやむなしということになったのかkaetzchen「美ら海・沖縄に基地はいらない!」 またまたお久し振りですお元気ですか?
さて、米軍基地ですが私としては自衛隊に縛りがある以上、置かざるを得まいとの考えは変わらずですね。
沖縄にしても、代償は貰ってる訳ですし。
まあ上馬鹿島君八ツ場ダムと談合Re: 「こっち」の談合はどうします?KYさん
> まさか、またリンク先を無視するなんてご都合主義を貫くんですか?
何度も書いていますが、わたしは、どこの党員でもないし、特定の党の後援会でもあ管理人は ココロ です風力発電&エコキュートによる低周波音被害が多発Re: タイトルなしポンさん
> 冷蔵庫じゃあるまいし、一日中唸ってるわけがないです。
> もっと機器の特性を知ってから、載せましょう。
実際、身近で一日中なっている事例を知っ管理人は ココロ です千葉県不正経理 これ税金ドロボウでしょ!? 呆れてしまいますね2010年の千葉県
またも不正経理
千葉日報に書かれてました。YUK風力発電&エコキュートによる低周波音被害が多発>24時間ブーンと低い唸り声を出している。
冷蔵庫じゃあるまいし、一日中唸ってるわけがないです。
もっと機器の特性を知ってから、載せましょう。ポン八ツ場ダムと談合素晴らしい切り口ですね。
「自民党 総額4839万円
民主党 総額 86万円」
真実を伝えるなら、
この見出しはインパクトがあります。
でも実際は、低的を得た八ツ場ダムと談合「こっち」の談合はどうします? ココロさんにとって認めたくない現実が今そこに・・・
当然胆沢ダムの談合疑惑も見逃さない方針でしょうね?
まさか、またリンク先を無視するなんてご都合主義を貫KY与謝野氏 国会追及がお粗末な週刊誌レベルって情けない与謝野昌子の乱>右も左もいりません さん
某所ではども.m(__)m
でも,与謝野昌子って,貧乏に苦しめられたような気がするんだけど.息子さんが一代で富を築いたのかな?
# ちkaetzchen与謝野氏 国会追及がお粗末な週刊誌レベルって情けない祖母である天国の晶子さんも(与謝野晶子)もこれでは嘆くでしょう。右も左もいりません与謝野氏 国会追及がお粗末な週刊誌レベルって情けないRe: タイトルなしチェリーさん
> そのうえでのご感想だとしたら、「お粗末」なのは、どちらでしょう。
わたしの感想は、あくまでも人間性における一般論で、この件は、それを感じる管理人は ココロ です自民田村参院議員がダイレクトに民主へ?ココロさん、お忙しそうですね。
twitterって、その人のところしか見えないので、何やってるか、わからないんですよね。でも、「おはよう」「おやすみ」「いってきます」散策