リベラル系は観ないって人が多いけど・・今日はけっこう充実してました。
裁判員制度には取り調べの可視化が不可欠だと・・・。
ですが・・とりあえず定率減税・・・
これ書いてるブログがあまり見当たらない・・。与謝野経済財政担当大臣に問う
http://www.tv-asahi.co.jp/sunpro/contents/toppage/cur/
・米大統領選、オバマVSマケインに異変?
支持率逆転を導き出したのはロシア?
・与謝野経済財政担当大臣に問う
大丈夫か日本経済?
緊急経済対策 その効果は?
・シリーズ「言論は大丈夫か」第14弾
「一部可視化」でいいのか?
― 「自白強要」と裁判員制度 ―
よっぽど、リベラルって視聴拒否しているんですかね。 (苦笑)
与謝野氏の答えはモニョモニョしていたけど結局・・・
簡単に言うと・・・
「減税したら、増税しなきゃね」ってことでしたよ。
まぼろしの定率減税+増税増税=大増税!
・・・になるかもですね。


クリックしていただけたら嬉しいです。^^;
うたい文句だけで蜃気楼かもしれない減税ばなし・・・。
ま~与謝野氏って、正直っちゃ~正直だけど・・・
公明党の選挙対策のための「所得税の定額減税」。
歳出があれば、また国民から取るだけだ!ってこと。
これではまったく生活苦からは解放されないよね~。
与謝野氏いわく・・
「税制は世界的な情勢にそっていく」 らしい。
与謝野氏の日本経済再生の処方箋・・
「私たち政治家は、増税という言葉は使いたくないんです。
総体的な税制改革というのは・・ま~結局は増税です。」 と。
選挙前・・・「定率減税」 (選挙対策で保障なしだからまぼろしかも)
選挙後・・・「大増税」 (超無駄遣いで財布カラッポ?だから)
これが実態です!
財布には小銭しかないから取るしかないらしい。
今、日本国民の状況を説明するのに
どのように例えれば簡単にわかるだろう。
ちょっとまえに・・
「中国を誰が養っていくのか?」ってのがあったような。
私の感覚だけで言えば・・・
無能政府を今後もどうやって国民が養っていくのか?
って感じでしょうか・・・。
奥さんだとしたら名前は「自民 党子」か~?
ブタのように肥えて努力のかけらもなく、
浪費しまくりの古女房だわねぇ。こんな・・・
な~んて感じの妻を、いつまで養うんだって話です。党子:
「あなた!お金がないのよ~。
買い物するにもぜんぜん足りないんだから~。
あなたは、節約しろって言うけど、昨日も私は、
友達に誘われたホテルのランチにも行かなかったし、
セン○キヤでは欲しいメロンもケーキも買わなかった
のに・・・これ以上どうしろって言うのよ~。
だいたい、あなたの持ってくるお給料が少ないから、
こんな苦しい生活をしなきゃならないんじゃないの。
もっと労働条件が厳しい会社に転職して、もっと
たっぷりお買いものができるように稼いできて
くれなきゃ困るのよね~~~。」
浪費しまくって・・
プライドばかり高く・・
まったくやさしくない妻なんて・・
離婚だ!!!
このへんで・・一刻も早く
離婚して再婚しなければ一家心中するしかない。
だから、決断は早いほうがいいということです。
いつまでも、何とか更生してくれるのではないか
などと期待して頑張っていると・・・
骨の髄まで喰い尽くされる。
総選挙。自公落として明るい未来。!
(↑ Saudadeな日々 Franciscoさん作成)

_______________________________________ by わんばらんす^^


トラックバックピープルにも参加しています。サイドメニューのリストもみてね!^^
TBP: 郵政民営化凍結
TBP: 「M&Aを止めろ!」キャンペーン
物を大切にするのはいいことだけど
それにも限度があるのでは?


みんなのためになるボタンです。
クリックのご協力をお願いしま~す!^^
う~~~む 家電が壊れちゃった~ってとき・・・
修理させないようにしているのではないの~?
って思うほど、修理代を高くして、使い捨てにさせ、
どんどんじゃんじゃん新製品を買わせようとする企業・・・
いや、社会のありかたに・・・
大~きな疑問を感じる今日この頃ですが・・・
そう思っている私でさえ、いくらなんでも
そこまで使わなくてもな~ってビックリするくらい
何十年もメンテもなしに奴隷のように使われたら、
そりゃ扇風機だって・・暴れたくもなるよねぇ・・。
それに、今どき電化製品のなかでも扇風機ほど
安いものはないんじゃないかって思うほど、
激安なんだから、焼け死ぬ危険をおかしてまで
なぜ使い続けるのだろうか・・と不思議でならない。
朝日新聞 から
命を奪われるまえに買い換えましょう!2008年8月30日
扇風機の発煙・発火、製造30年超で急増 経産省調べ
http://www.asahi.com/national/update/0830/TKY200808300078.html
◇ ◇ ◇
政治のほうは、私の寝ぼけた意見よりも・・・
同感なTBをいただいたので、下記ブログをご覧ください。
(この部分の二行は勘違いだったので削除いたしました。
ほんとうに、寝ぼけていたみたいで、失礼いたしました!^^;)
たかが「とまれ」をピタッと止まらなかったなどの
交通違反くらいで厳しい罰金と点数減点で、
ゴールドカード没収ってのが免れないというのに、
重大な「憲法違反」に何の償いもないというのは
どういうことなんでしょう?
過去にも憲法違反は数知れず・・・
これじゃ憲法は、あって無きがごとしです。
文系ネットワーク屋のぼやき から
普通の神経があるならば・・自民党よ、俺はねちこいのだ
http://harepanda.blog.so-net.ne.jp/2008-08-24-1
第70条 内閣総理大臣が欠けたとき、
又は衆議院議員総選挙の後に初めて国会の召集があった
ときは、内閣は、総辞職をしなければならない。
自分たちの過去の所業を覚えていれば
他者を批判などできるはずがないんだけど
「ばらまき」 といい何といい・・・
自民党という政党は
どこまで自分たちのことを
棚にあげれば気が済むんだろうか?
お玉と喜八がアブナイから・・・
玲奈さんととむ丸号も、絶妙なばらんすで頑張ってるよ~!
現政権に「ノー」を突きつけるために・・。

総選挙。自公落として明るい未来。!
(↑ Saudadeな日々 Franciscoさん作成)

_______________________________________ by わんばらんす^^


トラックバックピープルにも参加しています。サイドメニューのリストもみてね!^^
TBP: 郵政民営化凍結
TBP: 「M&Aを止めろ!」キャンペーン
旗揚げ記者会見で欠席~???
何考えてるんだか・・・。
「姫井議員」が、またおさわがせらしい。
芸能界にもいますよねぇ・・こんな人。
政治の世界にもいるんですねぇ・・。
ほんとうに、おもいっきり信用ならない。
議員としても、人間としても。


いつも、ご訪問&応援をありがとうございます!
よろしければ、ランキングクリックのご協力をお願いします。
↓新鮮 国会生情報 産地直送↓

信念もモラルもない人間など
議員として信用できるはずない。
正直言って、軽率なんてシロモノではない。2008年8月29日22時55分
姫井議員、一夜で離党撤回 「軽率な行動だった」
http://www.asahi.com/politics/
update/0829/TKY200808290275.html
こんなにコロコロ言動が変わっては信用ゼロ。
離党するのが軽率ならば・・
撤回するのは人間としてどうかと思う。
どっちに転んでも、
今後こんな人に投票する人がいたら
その理由をお聞きしたいと思います。
離党組はもちろんのこと・・
いろいろ画策している面々も、
やりたい放題やられてる民主党も、
どいつもこいつも・・・
って感はぬぐえませんね。
戻るって言わせた意図が・・
おめおめと受け入れるのでなく、
ピシャリとクビにするためだったなら
民主もイッパシなんだけど・・。
これからだって、何しでかすかわからない。
こんな女・・取り戻す必要なし!
お玉と喜八がアブナイから・・・
玲奈さんととむ丸号も、絶妙なばらんすで頑張ってるよ~!
現政権に「ノー」を突きつけるために・・。

総選挙。自公落として明るい未来。!
(↑ Saudadeな日々 Franciscoさん作成)

_______________________________________ by わんばらんす^^


トラックバックピープルにも参加しています。サイドメニューのリストもみてね!^^
TBP: 郵政民営化凍結
TBP: 「M&Aを止めろ!」キャンペーン
「姫の反乱」ですか~!?
議員バッジ・・・返せ~!!!


いつも、ありがとうございます!
クリックのご協力をお願いします。
渡辺秀・大江氏ら民主離党し新党結成へ 民主に打撃も
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/
20080828AT3S2800I28082008.html
悲鳴・・・いや、あのお騒がせ
姫井議員も入って、いったい何をしようと言うのか。
離党というのは過去にもなかったわけじゃない。
でも、こういうのって、絶対許せない・・・。
この離党という行為に、大きな疑問を感じる。
なぜなら、有権者のなかには、
民主党の議員だから投票したという人もいるでしょう。
党を背負って当選して、その党の議員をやめるならば・・・
票を返すべきです。
もしも、党に不満があるのならば鳩山氏が言っているように
議員辞職すべきでしょ!
民主党の○○ということで立候補し当選しているのだから。
どこの党だって、同じだと思う。
もし、これが普通で問題ないっていうのならば・・・
最初から選挙では党を名乗らないで選挙活動すればいい。
これは、2、3人だからいいように感じるだろうけど・・
これが、何十人もだったらどうするの?
これが、全員だったらどうするの?
「アリ」 か 「ナシ」 かは・・・
大きな数字で考えればすぐに答えはでるはず。
郵政選挙の混乱時にも別の党に復党した人々がいたけど、
こんなことは・・・「詐欺行為」となんら変わらない。
私は、どうしてもこういうやりかたが納得できない。
そして、納得だけじゃなく、人間として信頼できない。
ましてや、議員としてなど信頼できるはずがない。
彼らに投票した有権者たちは、どう思っているのだろう。
離党する議員は・・・
バッジを返してから
去ってください!
テレビ は ・・・ BS11 (月) 西川のりおの言語道断
ラジオ は ・・・ JAM THE WORLD
総選挙。自公落として明るい未来。!
(↑ Saudadeな日々 Franciscoさん作成)

_______________________________________ by わんばらんす^^


トラックバックピープルにも参加しています。サイドメニューのリストもみてね!^^
TBP: 郵政民営化凍結
TBP: 「M&Aを止めろ!」キャンペーン
アフガン NGO、遺体確認
今夜、7時45分くらいだった・・・
渋谷駅で、朝日の腕章をしているスタッフが
号外を準備しているところに通りかかった。
目をやると・・見たくなかった上記の文字が・・。
これ、配るんですか?と聞くと手渡してくれた。
伊藤さん・・・面識もないかただけれど・・
おもいきり、いたたまれない思いで読んだ。
こんなことって・・。
いったい誰のせいなのよ・・・。
だけど、罪をつぐなう人などきっといない。
武装集団と現地警察の銃撃戦で・・って、
じゃ~誰の放った銃弾なのかもわからないの?
警察だろうが誰だろうが・・やっぱり
銃撃戦があるところには必ず死者がでる。
世界から武器をなくしたいよ!
やって、やりかえして・・・
やられて、またやって、またやりかえされる。
これが永遠につづく・・・。
これを愚行と言わずしてなんと言おう。
asahi.com から
ペシャワール会2008年8月27日22時51分
発見の遺体、伊藤さんと確認 所属NGOの現地関係者
http://www.asahi.com/international/
update/0827/SEB200808270007.html
http://www1a.biglobe.ne.jp/peshawar//
ご冥福を祈るしかないのが口惜しい・・。
伊藤さん、お疲れさまです。ありがとうございました。
どうか やすらかに眠ってください。
◇ ◇ ◇
(当日に書くべきか、そうでないのか、ためらったけれど・・
当日だからこそ今夜のこの思いを残すべきと思いアップいたしました。)

_______________________________________ by わんばらんす^^


滞納者の国民健康保険証を取り上げる
ことを昨年6月の社会保険庁改革関連法で決めていた。
いったいどこまで・・・
あつかましいんだろうか・・。
社会保険庁は、本来の仕事・・
国民へのお支払!
・・・も、きちんとできていないのに・・
徴収することに関してだけは一人前に精力的です。


いつも、ありがとうございます!^^
毎日新聞が・・・17政令指定都市から聞き取った結果、
すべてが「導入予定はない」「検討していない」などと
回答しているらしいから、心配はないかもしれないけれど。
民主党のトラックバックピープルに下記のブログをみつけた。
ほんとに怒りを覚えるエントリーだったのでご紹介します。
消えちゃうといけないので・・・
記事のなかの毎日新聞の転載だけ貼っておきますが・・
エントリー記事はあちらでご覧ください。
ほんとに怒り爆発です!
狐と狸とカラスどもに怒りを から
冷酷無比の社会保険庁 2008-08-26
http://blog.goo.ne.jp/yamame1235/
e/74078ee432def33a357e39deccd05ba9
毎日新聞 から
国民年金:
滞納者の保険証取り上げ 自治体反発、実施ゼロ
http://mainichi.jp/select/seiji/archive/news/
2008/08/07/20080807dde041040043000c.html
◇「市民の命綱、混乱する」
国民年金保険料 の納付率を上げるため、国は4月から、滞納者の 国民健康保険証 を取り上げて、代わりに有効期間が短い短期保険証を発行できるようにした。しかし、8月4日現在、実施に踏み切った自治体は全くない。納付率低迷に悩む社会保険庁から協力を求められた自治体がそっぽを向いた形だ。「年金滞納を理由に保険証を制限するのは難しい」との指摘が相次いでいる。【野倉恵】
昨年6月の社会保険庁改革関連法成立により、国民年金保険料をおおむね13カ月以上滞納した人に対し、市町村は正規の国民健康保険証を出さず、有効期間1~6カ月程度の短期保険証を発行できるようになった。市町村が収納に協力して保険証を切り替えようとする場合は、市町村が国と個人情報に関する覚書を交わし、滞納者情報を国から得る。社保庁は出先機関を通し市町村に協力を求めているが、覚書締結や実施の検討に入ったところはないという。
毎日新聞が17政令指定都市から聞き取った結果、すべてが「導入予定はない」「検討していない」などと回答。理由としてほとんどの市は「年金と国保は制度が別。国保は何とか払っている人に年金未納を理由に保険証の発行を制限するのは理解が得られにくい」(札幌、仙台、名古屋、大阪、北九州など)との見方を示した。「保険証は市民の命綱。短期証に切り替える際は医療関係者から健康状態を聞き慎重に判断している。年金未納者を対象にすれば現場が混乱する」(北九州市)、「(国は)国民年金制度の信頼回復にまず目を向けるべきでは」(横浜市)との意見も強い。高知県市長会は昨年9月、国に法改正を求める要望を決議した。
社保庁年金保険課は「市町村は国保の滞納者が保険証更新のため窓口に来れば接触し指導する。無年金者をなくすため、そうした方法で協力してもらいたい」と話している。
==============
◇国民年金未納者への国保短期証発行についての政令市の見解
札幌市 年金記録問題への不信感が強い中で理解を得にくい
仙台市 年金の未納で保険証を制限するのは理屈に合わない
さいたま市 保険証の制限は根拠と責任が必要。年金未納では難しい
千葉市 国保を納めているのに年金未納で保険証を制限しづらい
横浜市 国民年金制度を信頼回復させる前に制裁措置導入は疑問
川崎市 年金と保険は別制度。住民に納得してもらえない
新潟市 国保を懸命に払う人に年金を理由に短期証は出せない
静岡市 年金の未納が国保を納めない意思表示とはならない
浜松市 国保の滞納なしで短期証を出せない。国は現場を知らない
名古屋市 年金と保険は別。住民に説明しづらい
京都市 実施自治体が出れば参考にはするが検討に至らない
大阪市 国保を払いながら保険証を取られれば住民は納得しない
堺市 国保の収納対策だけで苦慮している。現場が混乱する
神戸市 年金と国保は別制度。窓口で説明しづらい
広島市 年金未納を理由に国保を単純には制限できない
北九州市 制限は命にかかわる最後の手段。年金を理由にできない
福岡市 保険証を制限すれば(世帯主だけでなく)家族に影響
毎日新聞 2008年8月7日 東京夕刊
国民を不幸にするだけの・・・
自公政権はいらないよ!
総選挙。自公落として明るい未来。!
(↑ Saudadeな日々 Franciscoさん作成)

_______________________________________ by わんばらんす^^


トラックバックピープルにも参加しています。サイドメニューのリストもみてね!^^
TBP: 郵政民営化凍結
TBP: 「M&Aを止めろ!」キャンペーン
麻生って名前じゃなくて
良かった~。
・・・って話じゃなくて ^^;
全国知事会って、
毎回ろくでもない言動が目立っていたけど、
なるほどなるほど、
そういうことだったのか~。


みなさまのクリックで・・・
書く力をいただいています

しっかし・・・
議員にしても、知事にしても、
きちんと選挙で選出されるわけで・・・
べつに、勝手にしゃしゃり出て
ゴリおしでなっているわけじゃない。
ということは・・・
やっぱりそれらの言動のすべてが・・・
国民の総意ってことになっちゃうのよね。
だいたい、こんなヤツが4回も当選するって・・・
日本は・・・
いったいどうなってるの?
私たちは何のために
血税払っているんでしょうね~。
ふ~っ!(--;


応援を・・・どうぞよろしく~♪
ちょっとしつこいか?

とむ丸の夢 2008.08.21 の記事から
つづきは、クリックしてあちらでお読みくださいね。「全国知事会の面々は、ほんとうに住民の生活を考えているの?!」で取り上げた全国知事会ですが、例会のようなものと理解していいのでしょうか、年に2回開催される全国知事会議がこの7月に開かれたばかりです。 そこで、「もはや闘う知事会ではなくなった」と副会長の寺田典城・秋田県知事が会長である麻生渡・福岡県知事を痛烈に批判したそうです(8月1日ゲンダイネット)。 寺田知事がいうのは、 “一国一城の主...・・・・・・・・・・・・・・・
ふたりの問題麻生
私は、ここで呆れていますので・・・。

総選挙。自公落として明るい未来。!
(↑ Saudadeな日々 Franciscoさん作成)

_______________________________________ by わんばらんす^^


トラックバックピープルにも参加しています。サイドメニューのリストもみてね!^^
TBP: 郵政民営化凍結
TBP: 「M&Aを止めろ!」キャンペーン
らんきーブログ でも貼っていたので・・
うちでも貼ってみようと・・。重いけど。
いい歌です。懐かしい。
そろそろ夏休みも終わりに近づいています。
もう何日か涼しい日があったけれど・・
なんだか、今までと違った現象が・・。
8月だというのに・・
先日ひぐらしが鳴き始めたから、
もの悲しいな~と思っていたら、
午後になって少し暑くなったら、
今度はセミが・・み~んみ~んと。
今までこんなことってあったかしら?
去年は、9月まで夏真っ盛りって感じ
だったし、ほんとにおかしいですね。
原因がCO2とは思わないけれど・・
おかしいことはおかしいですよね~。
気候の変動が・・・
激しくなっていることはたしかです。
これからは、きっと・・・
暮らしにくくなることは間違いないと
思うんだけど、環境の変化への対策
ではなく、CO2を減らす・・という
対策だけに気をとらわれていて・・・
本当にいいんでしょうか?
と・・ここでいくら訴えても仕方ないから・・
私の大好きな「蝉しぐれ」でも貼っておきます。
好きだっていうのに、恥ずかしいんだけど、
セミの種類と鳴き声の、区別がたいして
つかなかったので、先日調べてみたら・・
みなさんが、こんなに貼ってくれていました。
やはり、ネットはありがたいですよね。


いつも、ご訪問&応援をありがとうございます!
よろしければ、ランキングクリックのご協力をお願いします。
今年はセミの鳴き声が
少なくて淋しいな~。
私の近くだけかな?
蝉しぐれ youtube
こんな「蝉しぐれ」はなかった・・。
ツクツクボウシ youtube
ミンミンゼミ youtube
クマゼミの大合唱 youtube
アブラゼミ youtube
ひぐらしのなく頃に【ひぐらしの声】 youtube
優雅にスズムシ youtube
こおろぎコロコロcricket youtube
セミ 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%9F
総選挙。自公落として明るい未来。!
(↑ Saudadeな日々 Franciscoさん作成)

_______________________________________ by わんばらんす^^


トラックバックピープルにも参加しています。サイドメニューのリストもみてね!^^
TBP: 郵政民営化凍結
TBP: 「M&Aを止めろ!」キャンペーン
なかなか明快な答えはないし、大変ですね~。
お玉さんしかレフリーはできないかも?^^;
興味があったら、いってみてくださいね。
お玉おばさんでもわかる 政治のお話
のコメント欄が盛り上がっているようです。
ヒトはなぜ戦争をするのか?
http://potthi.blog107.fc2.com/blog-entry-422.html


いつも、ご訪問&応援をありがとうございます!
よろしければ、ランキングクリックのご協力をお願いします。
◇ ◇ ◇
うちではというと・・・
あまりにも単純で、フロイトやらなんやら、
そんな難しいはなしではないんだけど、
今更って話に付き合って下さいませ。 (笑)
最近、戦争のことが頭から離れないんです。
なぜか・・・?
それがすっごく変なんだけど・・・
オリンピックのせいなんですよね~。
ま~明日24日にやっと終わるんですが・・・
第29回オリンピック競技大会(2008/北京)
スケジュール http://www.joc.or.jp/beijing/sch/
どうしても関連して考えてしまう。
だって人種が入り乱れてる映像みてると・・・
浮かんできちゃうんだから仕方ない。
これは真実の姿じゃないんだよな~って。
子どものころからそうだったな~。
不思議なこと、おかしなこと・・があると
どうにもこうにもスッキリしないんです。
昔の、NHKの連想ゲームだったら
間違いなく・・・私の答えは放映されないな。 ^^
「オリンピック」 → 「戦争」だなんて。
(古~~~い!ってツッコミはおいといて 爆)
国際的な「平和の祭典」だっていうのに・・・
裏では戦争やってるなんておかしいですよね~。
こんな矛盾したはなしに誰もツッコミいれない。
子どもたちへ恥ずかしいとも思わない。
だから、本音と建前ばかりの変な社会になる。
表の顔でオリンピックをやって・・
裏の顔で戦争をやっている・・・。
こんなことが平気でまかり通っている。
いっそのこと・・・
「少しでも・・・
戦争に加担している
国の参加は不可」
・・・とでもしたらどうでしょうか?
人間というのはいろんな顔をもってるけれど
単細胞のような人間はいない。しかし、
「平和と戦争」・・・これほどまでに相反することを
正々堂々と同時に実行しているって、
本当は、吐き気がするくらいおかしいことだと思う。
それを不思議に思わない神経・・。
連日の報道で同時に真逆のことが伝えられ、
そして・・・それを子どもたちが見ている。
こんな矛盾に何の疑問も意見もない親たち。
そんな大人たちを見て、どんどん育っていく。
そして、またそんな大人ができあがる。
何がよくて何がダメなのか?
そういうことを教える資格は
もはや・・・
誰にもないんじゃないの!?
沖縄も忘れない!

テレビ は ・・・ BS11 (月) 西川のりおの言語道断
ラジオ は ・・・ JAM THE WORLD
総選挙。自公落として明るい未来。!
(↑ Saudadeな日々 Franciscoさん作成)

_______________________________________ by わんばらんす^^


トラックバックピープルにも参加しています。サイドメニューのリストもみてね!^^
TBP: 郵政民営化凍結
TBP: 「M&Aを止めろ!」キャンペーン
なんとか自力で爽やかな気分にするのも、ほんと大変だわ。
夏は好きだけど、ただでさえ暑苦しいんだから清涼感が必要ですね。
NHK全国学校音楽コンクール ・・・って、ご存知ですか?
ようするに、NHKの合唱コンクール全国大会ってわけなんだけど・・・
全国の地区大会、県大会と勝ち残って、決勝はNHKホールで行われます。
毎年の課題曲は、「人の心」を綴っていて、とてもイイ曲ばかりなんですよ~。
今年は、アンジェラ・アキさんの「手紙」という曲が課題になっています。
最初はさほど感じないんだけど、何度も聴いているうちに聞けば聞くほどに、
青春まっただ中で感受性の豊かな生徒たちにピッタリだな~って思います。
プロって凄いな~。もしも、ご存じないかたは、一度聴いてみてください。
会場で、子どもたちの生のコーラスを聴くと、もっと感動的ですよ~♪
青春してます!^^
私たちまで、ちょっぴり青春に戻った気分に・・・♪ ←この気分が大事^^


いつも、ご訪問&応援をありがとうございます!
よろしければ、ランキングクリックのご協力をお願いします。
やっぱり・・・歌っていいな♪
アンジェラ・アキ - 手紙 エコうた
http://jp.youtube.com/watch?v=jt7Ka64oJMo&feature=related
【関連記事】
2008NHK全国学校音楽コンクール課題曲「手紙」
この子たちに・・・
明るい未来をあげましょうよ!
総選挙。自公落として明るい未来。!
(↑ Saudadeな日々 Franciscoさん作成)

_______________________________________ by わんばらんす^^


トラックバックピープルにも参加しています。サイドメニューのリストもみてね!^^
TBP: 郵政民営化凍結
TBP: 「M&Aを止めろ!」キャンペーン
OhmyNewsも、いろいろと事情がありそうですね。
ま~その内情はわかりませんから、おいておいて・・・
少しまえになりますが、ジャーナリズムについての記事が
あったので、やはり、それを貼っておきたいと思います。


いつもクリックありがとうございます!^^
私も、オリンピックの選手たちの活躍には一喜一憂し、
楽しませていただいているのですが、それは個人だから
許されることです。ジャーナリズムというのは、幅広いことを
同時進行で伝えるのが仕事です。なにも、オリンピックを
伝えるな!というのではなく、それ一色になるのは、プロとして
地に落ちているのではないかと感じるのは当然のことです。
もちろんテレビも同じこと!
今日まで、いろいろなブログでグルジアのことは採り上げて
いたので、あえて書いてきませんでしたが、あまりにも、
日本のニュースの報道の仕方にバランスの悪さを感じるので、
やはり書かずにはいられません。
細かな情勢は、みなさんのほうがご存じだとは思いますが、
日本のジャーナリズムの姿勢にはキッチリ「喝」を入れないと
ダメだと思うわけで、「朝日新聞」と「毎日新聞」は、けっこう
いい線いってるな~と思っていると・・・こういうボケナス的な
ことがあるから、ほんとうに困ったものだと思っちゃうわけです。
この記事から今日までには、もちろんこれに関する記事は
書いているようだけど、ニュースというのはタイムリーかどうか
が大きなカギになることだってあるわけですから、どんなに
大きな祭典をやっていようが、それとは関係なく、新聞なら
きっちり紙面を割いていただかないと!・・と強く思います。
学校新聞じゃないんですから・・・
しっかりして下さい!
「金メダルの戦況」と「世界の戦争の戦況」 ・・・
さて、どちらが重要だと思いますか???
OhmyNews から
(神田さん、ありがとうございます。全文の転載をお許しください。テレビを観るやつ、新聞を信じるやつは馬鹿だ!
http://www.ohmynews.co.jp/news/20080811/27813
神田 もつら(2008-08-13 11:00)
「テレビを観るやつは馬鹿だ!」「新聞を信じるやつは馬鹿だ!」と、言い切るネチズンが増えている。それを裏づけするかのような事件が起きた。
8月8日、北京ではオリンピックが開催された。テレビやマスコミ大手のニュースは軒並みそのことばかりを取り上げていたが、現実にはそれどころではないことが起きていた。
グルジアは8日未明、同国北部で事実上の独立状態にある親ロシアの分離派地域、南オセチア自治州への大規模攻撃に乗り出し、激しい戦闘で双方に多数の死傷者が出た。
これに対して、ロシア軍機が旧ソ連、グルジアの首都トビリシ近郊の軍基地を爆撃したほか、戦車からなるロシア軍の地上増援部隊を派遣したというのだ。数発の爆弾が投下され、基地内にはグルジアを支援する米軍顧問団が駐在していたという。
プーチン首相はオリンピックの開会式後に「報復」を宣言したのだ。
もし、これに北大西洋条約機構(NATO)軍が介入すれば、あるいは小型であろうとも、ロシアが核を使えば、第三次世界大戦になりかねない一触即発の状態だ。
NHKは、なぜ、それをオリンピックの開会式などというマスゲームもどきでつぶしてしまうのか。
本来なら、オリンピック関連のニュースは打ち切ってでも臨時ニュースとして取り上げるほどの内容ではないのだろうか?
グルジアごときがつぶれても、日本には関係ないとでも言うのか。いや、日本は北方四島の問題があり、ロシアとは友好国とは言えない状況だ。
また、戦局次第では、中国がロシア側に付く可能性は高い。新聞はどうだろう。各紙のトップニュースはこんな内容だ。
読売:「露軍とグルジア交戦、空爆や砲撃応酬……南オセチヤ巡り」
産経:「ロシアがグルジア空爆 南オセチア攻撃の報復 交戦状態に」
朝日:「原爆訴訟、被爆3世が追いかける「まず記録だ」写真付き記事」
毎日:「北京五輪:3万発の花火で開幕 204カ国・地域が参加」
朝日と毎日が、これほどまで露骨だとは思わなかった。
私は、「テレビを観るやつは馬鹿だ!」「新聞を信じるやつは馬鹿だ!」と、言い切るのにはいささか抵抗があった。
しかし、核戦争が起こりかねないこの事態を重く報道しないような、テレビを観る人、新聞を読む人が減っているのは、当然のことだろう。
もしも、不都合ならばお手数ですがご連絡をお願いいたします。)
テレビ は ・・・ BS11 (月) 西川のりおの言語道断
ラジオ は ・・・ JAM THE WORLD
総選挙。自公落として明るい未来。!
(↑ Saudadeな日々 Franciscoさん作成)

_______________________________________ by わんばらんす^^


トラックバックピープルにも参加しています。サイドメニューのリストもみてね!^^
TBP: 郵政民営化凍結
TBP: 「M&Aを止めろ!」キャンペーン
犯人が絞れないのでウヤムヤになる。
これは・・・「年金問題」の現状。


時間がないので短くてすみません。
よければ、クリックをおねがいします!^^
お玉と喜八がアブナイから・・・
玲奈さんととむ丸号も、絶妙なばらんすで頑張ってるよ~!
現政権に「ノー」を突きつけるために・・。

やっぱり、天木さんの言葉は辛辣だけど的を得ている。
今、この言葉を真剣に考えなければ元の木阿弥です。
ようするに・・・自公という「カネ喰い虫のお荷物」を・・・
これからも、私たち国民が養っていく羽目になるってこと。
![[公式] 天木直人のブログ](http://www.amakiblog.com/img/banner_m.gif)
2008年08月20日
年金記録改ざんを告発した元社保庁職員と民主党の責任
http://www.amakiblog.com/archives/
2008/08/20/#001087
~略~
要するに年金制度は
もはやぐちゃぐちゃなのである。
この問題をメディアが
大きく取り上げなければ嘘である。
野党が国会で政府を
追い込まなければ八百長である。
~略~
今、できなければいつできる!?
もう・・・あとはない。
民主党さん・・・正念場ですよ!
テレビ は ・・・ BS11 (月) 西川のりおの言語道断
ラジオ は ・・・ JAM THE WORLD
総選挙。自公落として明るい未来。!
(↑ Saudadeな日々 Franciscoさん作成)

_______________________________________ by わんばらんす^^


トラックバックピープルにも参加しています。サイドメニューのリストもみてね!^^
TBP: 郵政民営化凍結
TBP: 「M&Aを止めろ!」キャンペーン
いろんな状況があって総合的に判断した」
???


いつも、ご訪問&応援をありがとうございます!
よろしければ、ランキングクリックのご協力をお願いします。
いろんなって・・どんな状況なのでしょうか?
臨時国会召集日:公明党との折り合いつけられず 首相
http://mainichi.jp/select/seiji/news/
20080820k0000m010110000c.html
~略~
同党は支持母体・創価学会を提訴した元委員長の矢野絢也(じゅんや)氏が臨時国会で参考人招致されるのではないかと危機感を募らせている。野党はすでに矢野氏招致をちらつかせており、会期幅を最小限にとどめ矢面に立つ機会を封じたい思惑がある。
民主党は9月8日告示、21日投票の代表選を材料に9月中旬召集をけん制。公明党を揺さぶり始めている。
~略~
「いろんな」の一部はこんな事情もあるわけで・・・
2008-05-13
元公明党委員長・矢野絢也氏が創価学会を提訴
http://ratio.sakura.ne.jp/archives/2008/05/13205352/
まぁまぁ・・みなさん、信念などは、皆無にみえる。
特に「自公」のかたがた・・・。
公明党も、上記の事情のほかにもいろいろとあるのよね。
痩せても枯れても表面上は、「福祉と平和の党」だから
ある意味、大変ですよねぇ・・。
今ごろになって右往左往するのならば・・
はなから、テロ特措法などに賛成しなければよいだけ。
ん~でも、年金、高齢者差別、値上げ・・・などなど
枚挙にいとまがないから、さすがに気づくよね~
いくらピュアなかたが多い末端の信者さんたちも・・。
魂のステージがどうのこうのって説いているってのに
なりふり構わずに、与党に居座ろうとするって
どんなもんなんでしょうねぇ・・・。
無理があるんじゃないの?
そうは言っても、肝心要の事柄などでも末端には
ぜんぜん伝わっていないことが多々あるんですよね~。
まったくもって、一般からすると信じられないことです。
選挙の指示だけは、事細かに伝令があるんだけど、
重要な事のほとんどが内輪の新聞には載ってない。
だいたいの信者さんたちはお仕事に忙しいから、
な~~~んにも知らないってことが多いのが現状。
ただ、最近のこの実情は、わけが違ってきてて、
テロ特措法が、あまりにも有名になってしまった。
隠しおおせない事態に・・・。それで操れなくなってきた。
さすがの信者さんたちも気づき始めちゃったわけで、
で、選挙の投票に悪影響がって焦ってるわけですね。
宗教そのものは否定などしません。
ただ、信心してるかたがたには・・・
アメリカ軍がどれだけのことをやってきたのか・・
ってことに焦点を当てて考えて欲しいと思います。
ただ・・・公明党・・・
私にも、政教分離している
ようにはみえませんが。
総選挙。自公落として明るい未来。!
(↑ Saudadeな日々 Franciscoさん作成)

_______________________________________ by わんばらんす^^


トラックバックピープルにも参加しています。サイドメニューのリストもみてね!^^
TBP: 郵政民営化凍結
TBP: 「M&Aを止めろ!」キャンペーン
でも辟易しているというのに、全日空と日航は10月から
一部の国際航空運賃も値上げすると発表したらしい・・・。
平民は海外旅行に行くなってか!?(--


よろしかったら応援をお願いします!^^
asahi.com より
全日空、燃油加算を再値上げ 10月、今年3回目
2008年8月19日0時48分
http://www.asahi.com/business/update/0819/TKY200808180365.html
基本である運賃も値上げ・・・?
も~いい加減にしてくれませんか!
いったいサーチャージって何なのって思いませんか?
最近はどの業界も値上げ値上げ。値上げしないものはない。
それでも、航空業界ってちょっとおかしいのではないでしょうか。
たとえば・・銭湯だって燃料で運営されている。
運送会社だってガソリンがなければ成り立たない。
食品だって何だって全部、燃料代はかかっている。
それら普通の業界では単なる値上げなのに対して、
なぜ、航空会社だけは運賃値上げと燃油代としての
サーチャージを別々に値上げするのだろうか?
当たり前のように・・・気づいたら決まっている。
特別付加運賃って、いったい誰の発案なんだろうか。
何が特別なんだろうか。航空会社だけ「特別」ということ?
私には、ただの「こじつけ」にしか思えませんけど・・。
サーチャージを避けたいがために海外をやめて
国内旅行にした人も多いと聞きますが、これ以上、
旅行代金が上がったら、昔みたいに・・・
「特別な特権階級」しか海外に行けない時代が
やってきちゃう可能性もあるかもしれませんね。
ま~そのまえに・・・「水と空気」が値上がりして
海外旅行どころか、生きていけなくなるかもですが。
余分に払っているお金の行き着く先は必ずある。
すべての物の値上がりの
ピラミッドの頂点にいて、
笑っているのは・・・
いったいどこの誰なんでしょうか・・・。
テレビ は ・・・ BS11 (月) 西川のりおの言語道断
ラジオ は ・・・ JAM THE WORLD
総選挙。自公落として明るい未来。!
(↑ Saudadeな日々 Franciscoさん作成)

_______________________________________ by わんばらんす^^


トラックバックピープルにも参加しています。サイドメニューのリストもみてね!^^
TBP: 郵政民営化凍結
TBP: 「M&Aを止めろ!」キャンペーン
だけど、それと同時にまったく逆の思いがついてまわる。
「負の連鎖」というのは、どこかで断ち切らないといけない
ってことです。それはお互いともに言えることで、永遠の
課題なんだってこと。歴史認識というのは、教育が大きな
影響を与えているのだから、もちろん、国レベルで考えて
いけなければならない。
けっして、逃げてはダメなんだって思いに到達するんです。
朝日新聞 社説 から
ちょっとづつ、ちょっとづつ・・・終戦から63回目の夏―「嫌日」と「嫌中」を越えて
http://www.asahi.com/paper/editorial20080815.html
北京五輪第3日の10日、柔道会場に日の丸が揚がり、君が代が流れた。日本人金メダル第1号、内柴正人選手の表彰式だ。
中国人の観衆はどう反応するだろうか。一抹の不安を覚えながら、テレビの中継画面に見入った人もいたに違いない。観衆の多くは起立し、メダリストたちの健闘に拍手を送った。
だが、わずか4年前にはこんなこともあった。中国で開催されたサッカーのアジア杯。日本代表の試合では観衆の大半が相手チームの応援に回り、ブーイングが浴びせられた。中国との対戦となった決勝では、試合後、日本選手団のバスは群衆に囲まれた。
~略~
両国の国民は確実に成長している。
そこで政治がサポートすればいいんだけど、
でも、これが必ず、ぶち壊してくれる。
両国ともに、国民は賢いのだけれど・・・
指導者たちの賢さが足りないだけかもしれない。


いつも、ご訪問&応援をありがとうございます!
よろしければ、ランキングクリックのご協力をお願いします。
総選挙。自公落として明るい未来。!
(↑ Saudadeな日々 Franciscoさん作成)

_______________________________________ by わんばらんす^^


トラックバックピープルにも参加しています。サイドメニューのリストもみてね!^^
TBP: 郵政民営化凍結
TBP: 「M&Aを止めろ!」キャンペーン
そこで、最近のお気に入りの・・・これでお茶を濁したいと思います。
めっちゃカワイイので許してくださいませ~♪



いつも、ご訪問&応援をありがとうございます!
よろしければ、ランキングクリックのご協力をお願いします。
本当に・・・なごみます♪
テレビ は ・・・ BS11 (月) 西川のりおの言語道断
ラジオ は ・・・ JAM THE WORLD
総選挙。自公落として明るい未来。!
(↑ Saudadeな日々 Franciscoさん作成)

_______________________________________ by わんばらんす^^


トラックバックピープルにも参加しています。サイドメニューのリストもみてね!^^
TBP: 郵政民営化凍結
TBP: 「M&Aを止めろ!」キャンペーン


すみません!ちょっと突発的なことがありまして・・・
昨日はインできず、日にちをずらしてアップしています。 (08/08/16)
悲惨な戦争を語り継がなければならないと思う。終戦記念日:
63回目 戦争繰り返さない 各地で集会 /広島
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20080816ddlk34040340000c.html
終戦記念日:
「輝け憲法9条」 赤紙再現、女性ら配布し平和訴え--京都
http://mainichi.jp/area/kyoto/news/
20080816ddlk26040466000c.html
終戦から63年経った15日、府内の労組や市民団体の女性らで作る京都母親大会連絡会の約25人が京都市内4カ所で、戦時中の召集令状(赤紙)を再現したチラシを計600枚を配った。
~略~
平成の今、どこか他人事の「戦争」という過去。
けっして物語などではない悲惨なこの事実を
確実に語り継いで、未来の人々に届けることが・・・
今を生きる私たちの責任だと、つよく思う。
いったいあなたは・・・終戦記念日:
靖国参拝しなかった福田首相 政策実現には及び腰
http://mainichi.jp/select/seiji/news/
20080816ddm003040065000c.html
~略~
原爆症認定基準の更なる拡大については、首相は4月に見直したことを理由に「より納得が得られる認定作業を進めたい」という以上踏み込まず、被爆者側を落胆させた。「昨年、安倍首相が広島で約束した手形(見直し)はもう落ちた」(政府筋)という「官の論理」を超えることができなかった。
~略~
どこを見ているのかな?
何もかも及び腰だけど、しっかりと自分の立場だけは考えているようです。
あまりにも、強烈に個人の主張をとおす首相もどうかとは思いますが・・・
何も主張せず、体裁を繕うことに終始する首相ってのも全然信用ならない。
沖縄も忘れない!

テレビ は ・・・ BS11 (月) 西川のりおの言語道断
ラジオ は ・・・ JAM THE WORLD
総選挙。自公落として明るい未来。!
(↑ Saudadeな日々 Franciscoさん作成)

_______________________________________ by わんばらんす^^


トラックバックピープルにも参加しています。サイドメニューのリストもみてね!^^
TBP: 郵政民営化凍結
TBP: 「M&Aを止めろ!」キャンペーン
まるで、自分こそが「愛国者」だと
言わんばかりの人々がいるけれど・・・
はたして、そうだろうか?
そもそも、「愛国」ってなんだろうか?
バリバリの右翼がそうだろうか?
それとも国のために命を捧げられる人?
まったく、そうじゃないと思う。
自国のゆくえを真剣に憂い
真剣に対策を考えて・・・
真剣にそれを広く訴える・・・
日本の真実を国民に訴える人、
そんな人が「真の愛国者」なのです。


いつも、ご訪問&応援をありがとうございます!
よろしければ、ランキングクリックのご協力をお願いします。
お玉と喜八がアブナイから・・・
玲奈さんととむ丸号も、絶妙なばらんすで頑張ってるよ~!
現政権に「ノー」を突きつけるために・・。

偶然だったんですが・・・
昨日は、もう一人の真の愛国者である
森田実氏の著書を紹介しようと思っていましたが、
ビル・トッテンさんのほうを先に書いてしまいましたので、
つづけて愛国者シリーズでいきます。
森田氏 のHPの
憂国の士の論説コーナー
では、庶民からの意見を紹介してくれています。
そのかたが引用している森田氏の著書の一文です。
脱アメリカで日本は必ず甦る―アメリカの終焉と日本経済再生への道
アメリカに使い捨てられる日本―日本の真実を国民に訴える!
2007.5.2(火)
渡邉良明 (政治学博士・熊本在住)
森田実著『アメリカに使い捨てられる日本
――日本の真実を国民に訴える!』を読んで
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/
~略~
《日本政府は、まずなによりも日本国民全体の利益を考えて政治を行なわなければならないのに、「アメリカ政府への奉仕」を最優先している。いまの日本は「主権在米」国家であり、アメリカの「姿なき占領」下に置かれてしまっている。
大企業経営者は自らの利益を図ることのみに汲々として、大企業が本来果たすべき社会的責任を忘れている。
中央官庁の指導者層からは、日本国民全体のことを考えて、行政機関としての責任を果たすという、高度な情熱と責任感が急激に衰えている。中央官庁エリートたちは、行政機関としての自主性・独立性を喪失し、「自公」連立政権とアメリカ政府に奉仕する政治に従属している。中央官庁が本来持つべき公正の精神を喪失している。
日本のマスコミは政治権力に対する独立性・中立性を捨て去ったかのようである。マスコミは正常な批判精神を失い、政治権力の広報機関と化している。マスコミで働くジャーナリストの多くは、真実の報道に自己のすべてをかけるという、真のジャーナリスト魂を喪失してしまっている。
最後の砦でなければならない「司法」は三権分立の理念を失ったかのように、政治権力への独立性が衰えてきている。》
~略~
「イラク、アフガニスタンで戦争を継続するためにはさらに莫大な費用がかかる。その費用をアメリカは日本に負担させたいのだ。将来ともアメリカの巨大な軍事費を日本に持たせようとしている。その財源としてアメリカは日本の消費税を狙っていると考えておかなければならない」。
~略~
森田氏に言わせると、石橋湛山首相の病は、日本国民にとって大損失だった。石橋が首相を長くつづけることができていたら、日本はアジアの一員になることができたのではないか、と森田氏は心底惜しむのである。この思いは、当時の心ある日本人の偽らざる本音でもあった。
(太字・色文字・下線・改行修正など by わんばらんす)
テレビ は ・・・ BS11 (月) 西川のりおの言語道断
ラジオ は ・・・ JAM THE WORLD
総選挙。自公落として明るい未来。!
(↑ Saudadeな日々 Franciscoさん作成)

_______________________________________ by わんばらんす^^


トラックバックピープルにも参加しています。サイドメニューのリストもみてね!^^
TBP: 郵政民営化凍結
TBP: 「M&Aを止めろ!」キャンペーン
こういう人々を言うのでしょうね。


いつも、ご訪問&応援をありがとうございます!
よろしければ、ランキングクリックのご協力をお願いします。
いつもコメントをいただいている うずらさん が
「お盆に読んでほしい本」^^として下記の著書を推薦されています。
カスタマーレビューも絶賛しています。もし、よろしければ・・・
うずらさん、ありがとうございました。^^愛国者の流儀
刺激的な本である。深刻な内容である。『アメリカ発のグローバリゼーション』を鍵に、 今日の日本の状況が解説されている。真に心の安穏を願うばかりであるが、 自らが行う行動、生活には責任を果たさなければならない。
何より「知らない」ことでは片づけられないし、「考えない」ではお粗末であり、 「勇」無き沈黙、静観は恥でありましょう。 親として子として感じること、消費者として選択できること、 生産者として改善できること、人としての『ワンドロップ』 『私にできることをした』という責任を果たします。
青い目の「ガイジン」さん、ありがとうございます。 そうです、《花が散って、若葉が萌えて、・・・・ このよい国をさらによくして、みんなが仲よく、身も心もゆたかに暮らしたい。》 日本は素晴らしい国です。(By リンタロー) カスタマーレビューより
テレビ は ・・・ BS11 (月) 西川のりおの言語道断
ラジオ は ・・・ JAM THE WORLD
総選挙。自公落として明るい未来。!
(↑ Saudadeな日々 Franciscoさん作成)

_______________________________________ by わんばらんす^^


トラックバックピープルにも参加しています。サイドメニューのリストもみてね!^^
TBP: 郵政民営化凍結
TBP: 「M&Aを止めろ!」キャンペーン
それでも、選手達は凄かった。やってくれました。
素晴らしいですね!
前回、彼女が勝った姿も脳裏に焼きついているけど、谷本強すぎ2大会オール1本連続金/柔道
http://beijing2008.nikkansports.com/
judo/f-sp-tp0-20080812-395156.html
最近の選手達は、明るいし、輝いていて眩しいくらいです。
そして、メダルを獲得しなかった選手達もいい顔してます。
やっぱり、スポーツっていいですね!^^


よろしゅうおたのもうします!

お玉と喜八がアブナイから・・・
玲奈さんととむ丸号も、絶妙なばらんすで頑張ってるよ~!
現政権に「ノー」を突きつけるために・・。

オリンピックで・・・
政治のほうは、ちょっとお休みモードになっていますが、
一緒になって休んでいてはいけませんね。
あのかたがたは・・・虎視眈々と策を練っているかもです。
気になるサイトはやっぱりここ。その疑念を書いてくれています。
![[公式] 天木直人のブログ](http://www.amakiblog.com/img/banner_m.gif)
あのかた達のことを考えると・・・2008年08月09日
小泉新党が動き出すという、冗談のようで、
冗談ではないかも知れない話
http://www.amakiblog.com/archives/2008/08/09/#001067
メッチャ暑苦しくなるのは何故でしょう?(--;
テレビ は ・・・ BS11 (月) 西川のりおの言語道断
ラジオ は ・・・ JAM THE WORLD
総選挙。自公落として明るい未来。!
(↑ Saudadeな日々 Franciscoさん作成)

_______________________________________ by わんばらんす^^


トラックバックピープルにも参加しています。サイドメニューのリストもみてね!^^
TBP: 郵政民営化凍結
TBP: 「M&Aを止めろ!」キャンペーン

リアルタイムでは観られませんでしたが、
帰宅して映像みた時には不覚にも涙がでてしまいました。
今日は、これだけで満足!よく眠れそう・・・。
北島君・・・
感動を ありがとう!
やったね!!!
本当に おめでとう!!!


いつも、ご訪問&応援をありがとうございます!
すみません。他にもバトミントンなど、
頑張った選手は数々いらっしゃいますが・・・
私自身、水泳が大好きなので、特別扱いでごめんなさい!
産経ニュース から
北島、世界新で金メダル! 史上初の連覇
2008.8.11
http://sankei.jp.msn.com/sports/
other/080811/oth0808111133003-n1.htm

今さっき帰宅して、今日は一言だけで申し訳ありません。
そして、あまり嬉しいので写真をお借りしてしまいました。
産経ニュースさん、ご祝儀ってことで勘弁してください!^^;
総選挙。自公落として明るい未来。!
(↑ Saudadeな日々 Franciscoさん作成)

_______________________________________ by わんばらんす^^


トラックバックピープルにも参加しています。サイドメニューのリストもみてね!^^
TBP: 郵政民営化凍結
TBP: 「M&Aを止めろ!」キャンペーン
精査する必要があるのでは?


クリック応援をよろしくです!

オリンピックを観戦しに行って死亡する・・・って
ん~~~考えさせられますね~。08/09
北京、米観光客が中国人に襲われ死亡
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3920364.html
アメリカ人観光客って、選手のご親戚だそうですね。
事件の動機自体がオリンピックに直接関係がなくても、
開催国が中国でなかったら、その親戚も死ぬことは
なかったのかもしれません。そんな風に考えると・・・
やっぱり、そういう国で「平和の祭典」をやること自体、
無理があったんじゃないでしょうか。
無理やり見栄をはってみたって、平和とはほど遠い。
この犯人は生活の不満が爆発して政府や世界にむけて
テロ行為を行ったんじゃないかな~って思うけど、
これから、もっともっとこういう人々が増えていくでしょう。
だって、あまりにも格差がありすぎるから・・・。
今回の事件は、たまたま外国人に向けられたようですが
これからは、そうともかぎらないんじゃないでしょうか。
平和に程遠い独裁国家が無理をしてオリンピックを開催する。
そして、数年後に崩壊やら、何かが起きることが多いそうです。
これはジンクスみたいになっているらしいけれど、
何かの原因があるから、そうなるのでしょうから、
この先、オリンピックが終わってからの中国には、
想像を絶する変動が待ち受けているかもしれません。
それにしても、いったいオリンピックって何なんでしょうか?
世界では、いつもどこかで戦争が起こっているというのに、
こういう世界大会だけはやるって、ちょっと理解に苦しむ。
それに、軍隊で一般市民を排除してまでやる必要性って
どこにあるんでしょうか?テレビで誰かが言っていたけど・・・
圧政で、北京だけを無菌状態にしてあるのと同じだって・・・。
そんな国でオリンピックや万博なんかやるべきじゃない。
近代的な高層ビルの横のバラックにはオリンピックにはまるで
縁がない人々が住んでいる。食べられない国民がいる傍で、
途方もないお金をかけて世紀の一大イベントが行われている。
こんな不自然なオリンピックに出場しなくてはならない選手たち。
それでも・・・
頑張っている選手たちには・・・
エールを送るつもりです!
参照:
「全体主義国家がオリンピックを開催すると、
10年前後で崩壊する」中国は、 2018年前後には消滅?
http://www.asyura2.com/08/asia11/msg/159.html
オリンピックのジンクス
http://soudan1.biglobe.ne.jp/
qa4112056.html?ans_count_asc=1
亡くなられたかたの ご冥福を 心よりお祈りします。

_______________________________________ by わんばらんす^^


トラックバックピープルにも参加しています。サイドメニューのリストもみてね!^^
TBP: 郵政民営化凍結
TBP: 「M&Aを止めろ!」キャンペーン
昨日の日付けでアップしています。^^; (08/10)
毎年「原爆の日」に・・・
被爆死した人を追悼するだけでいいの!?
そして・・・このまま
戦争体験者をただ見送っていていいの??


よろしくお願いします!<(_ _*)>
一庶民である私たちがそんな風に思って見ても何も変わらない。
国レベルで対策をとらなければ、きっとこのまま風化してしまう。
だけど・・・今の政府は、下記の記事でもわかるように
戦争体験者たちが75歳にさしかかった今、
後期高齢者医療制度でその人々を切り捨てようとしている。
この年齢の区切りかたは、ただの偶然とは思えません。
戦争を押し付けられ、そして棄てられる・・・人生。
そんな政府に何ができるのかよく考えるべきです。
このままでは、被爆体験だけでなく・・・長崎原爆忌戦争の記憶風化懸念
・・・北九州市長式典存続を支援
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukuoka/
news/20080809-OYT8T00709.htm
長崎原爆忌の9日、小倉北区の勝山公園で平和祈念式典(主催・北九州市原爆被害者の会)が開かれ、市内の被爆者ら約300人が参列した。被爆者の高齢化で式典存続を懸念する声が上がり、今年から市が共催した。
長崎原爆の当初の投下目標が旧小倉陸軍造兵廠(しょう)(小倉北区)だったため、被害者の会が1973年から原爆忌に合わせて式典を開いてきた。しかし、被爆者の平均年齢が75歳を超え、被爆体験の継承が危ぶまれていることから、市が式典を共催し、市教委が後援することで存続を後押しすることにした。
~略~
(太字・色文字・下線・改行修正など by わんばらんす)
戦争体験を語り継ぐ人がいなくなってしまう。
たとえば、当時20歳と考えると、60年経つと80歳になる。
体験者たちが歳をとり、いなくなってしまった頃に
何もわかってない輩がでてきて、また戦争に希望を託す。
こうして、人類は失敗から何も習得しないで愚行を繰り返す。
絶対に、戦争の悲惨さを風化させてはならないと強く強く思う。
地球上ではいつも戦いがある。
知恵とは何のためにあるのでしょうか?
これでは動物以下です!
【関連記事】
原爆の日に・・・戦争のはなしをしよう!
「原爆」 63年目の真実・・・いい番組でした。
沖縄も忘れない!

総選挙。自公落として明るい未来。!
(↑ Saudadeな日々 Franciscoさん作成)

_______________________________________ by わんばらんす^^


トラックバックピープルにも参加しています。サイドメニューのリストもみてね!^^
TBP: 郵政民営化凍結
TBP: 「M&Aを止めろ!」キャンペーン
旅行会社の当初の思惑がはずれて閑古鳥が鳴いているようですね。
ん~こんなこと、最初から、わかっていると思うんですが・・・。


いつも、ご訪問&応援をありがとうございます!
よろしければ、ランキングクリックのご協力をお願いします。
お玉と喜八がアブナイから・・・
玲奈さんととむ丸号も、絶妙なばらんすで頑張ってるよ~!
現政権に「ノー」を突きつけるために・・。

さっき・・・
オリンピック開会式のライブ映像が流れていました。(0:50)
五輪の旗が掲揚されようとしているところ・・・。
そして、聖火が灯されて北京オリンピックは始まった。
私は、水泳が気になるのでもちろん観ますが・・
やっぱり、みなさんも観るのでしょうか?
NHKゲスト谷村しんじさんは・・・実態をわかってないのかな?
「オリンピックをすることで、中国の国民たちも、世界には色々な
考えの人々がいるということを知る、いいきっかけになるのでは?」
(うる覚え^^;)というコメントがあった。もちろん普通ならそのおとり
なんだけど、ところが大半の中国国民には海外のニュースなど
観るチャンスもなかったりするわけで、そうそう思想に関すること
には、特に固い蓋が締められたままだと思う。北ほどの統制は
ないとしても、ニュースは完全に情報操作されているでしょう。
さっき、流れていたラジオ番組(TBSだったかな?)では、
中国という国は、ギョーザ事件も他の事件も、起きてしまった
ことには、ほとんど何も出来ないし、する気もない。しかし、
「起きるまえの封じ込め」にかけては、国家の威信をかけて
いるので、革新の芽はなかなか出てくる隙もないんだって。
だから、ギョーザ中毒、中国当局「対応に全力」
といっても、事件が起きてからの捜査など期待できないのでは?
ま~そうは言っても、世紀の祭典であるオリンピック。
腐っても鯛・・いえ、腐ってなくても、ダチョウ。
あっ!「鳥の巣」ってことだから、でかいダチョウかな。
ということで・・・iGoogle で熱い戦いをチェック!
そして・・・楽しみたいかたのために
[集めてみました]
北京オリンピックウィジェット、集めてみました。
選手達のためにも・・・
楽しむ時は楽しもう!
しかし、政治家たちは
楽しんでいる暇はない。
「へのこマーク」 を 平和のマーク に変えたい!

沖縄の危機は日本の危機です。
みんなで真剣に考えませんか?
みんなでバナーを貼りませんか?
ちゅら海をまもれ!沖縄・
http://d.hatena.ne.jp/widgetown/20080808/1218181876
辺野古で座り込み中!
総選挙。自公落として明るい未来。!
(↑ Saudadeな日々 Franciscoさん作成)

_______________________________________ by わんばらんす^^


トラックバックピープルにも参加しています。サイドメニューのリストもみてね!^^
TBP: 郵政民営化凍結
TBP: 「M&Aを止めろ!」キャンペーン
腹が立つ!
けど、これも経営不振の悪影響なのかな?


いつも、ご訪問&応援をありがとうございます!
よろしければ、ランキングクリックのご協力をお願いします。
命おとすな、自民おとせ!
政権交代こそ改革の本丸!
総選挙、自公落として明るい未来!
昨日の朝日新聞で・・・
採血器具使い回しの国の調査結果が出ていた。
これだけ、C型肝炎とかで血液からの感染問題が
大問題になっているっていうのに、何をやっているんでしょう。
asahi.com から
採血器具使い回し、全国1万2593施設で 国調査
2008年8月6日
http://www.asahi.com/national/
update/0806/TKY200808060288.html
採血器具の使い回し問題を受け、調査していた厚生労働、文部科学両省は6日、同種器具を使っていた病院や診療所、老健施設のほぼ半数にあたる計1万2593施設で使い回しがあった、と発表した。4施設では針も交換していなかった。現時点で肝炎感染などの被害報告はないという。
~略~
1万2593施設で・・・
本当に被害はないのか?
被爆にしても、肝炎にしても、因果関係があるのか
ないのか・・で裁判になったりする世の中ですよ。
C型肝炎になってしまった人々でも気づいていなかった
わけですよねぇ。だったら、同じことじゃないでしょうか。
具合が悪い原因すら判らないでいる人だっているはず。
現在、病院通いをしている人に被害者が一人もいないと
100%言い切れるとは思えませんけど・・・。
報告がないのは、関連性に気づいてないだけじゃないの?
私たちは、病院や専門機関などに従事するような、
いわゆる専門家と言われる人たちを信じるしかなく、
その度にチェックするようなことは出来ないのだから、
身体に関する仕事をする医療従事者のかたがたには、
もっとプロ意識を、いえ・・・そんなものじゃない・・・
「使命感」や「倫理観」をもって
仕事をして頂きたいですね!
お玉と喜八がアブナイから・・・
玲奈さんととむ丸号も、絶妙なばらんすで頑張ってるよ~!
現政権に「ノー」を突きつけるために・・。

_______________________________________ by わんばらんす^^


トラックバックピープルにも参加しています。サイドメニューのリストもみてね!^^
TBP: 郵政民営化凍結
TBP: 「M&Aを止めろ!」キャンペーン
いろんな角度から思い出させる。
角度は違えど・・・結論は一緒。
戦争反対!
原爆の日には・・・敢えて
家族で戦争のはなしをして
伝えていかなければ・・。
その愚かさと恐さを。


おもいっきり下がってますので、よろしくお願いします!
非核三原則を堅持市長「核廃絶は多数派の意思」 広島63回目「原爆の日」
2008年8月6日
http://www.chunichi.co.jp/article/
national/news/CK2008080602000269.html
~略~
式典で福田首相は 「非核三原則を堅持し、核兵器廃絶と恒久平和の実現に向けて国際社会の先頭に立つことを誓う」 とあいさつした。
~略~
広島市内に住む被爆者7万5642人の平均年齢は74・8歳。全国では75・1歳(いずれも3月末現在)となった。
・・って、すでにもう守ってないでしょ!
どうしてそう、嘘ばかり言うんでしょうか?
子どもたちも聞いているんですよ~!
何の因果か、ぴったり後期高齢者医療対象年齢というわけ。
このまま認定なしに、後期高齢者医療制度に突入すれば・・
どうなってしまうんでしょうか。本当に心配です。
クローズアップ2008:
原爆症、基準見直し 「疑わしき」依然認めず
http://mainichi.jp/select/opinion/closeup/
news/20080806ddn003040066000c.html
~略~
◇救護被爆、蚊帳の外
長崎訴訟の森内実・原告団長(71)は「疾病などでどうこうではなく、『疑わしきは認める』という被爆者援護法の立法精神に立ち戻るべきだ」と憤る。
~略~
(以上、太字・色文字・下線・改行修正など by わんばらんす)
勝手に戦争をはじめて、それで国民の身体に障害が出た
にも関わらず、それで何の保障もしない。それどころか・・
看護など医療に従事した方々を認定しないなどもってのほか。
これは、昨日のアメリカ兵の被爆の件でもそうですが・・
ようするに、物のように使い捨てにされた・・と言うことです。
これでは、これまでに亡くなった方々も成仏できないでしょう。
これでは、ボランティア精神などけっして育ちませんよね。
災害時などは、専門家だけではなく、民間人だって元気で
あれば、そういうことに従事することが大切だというのに。
そんな心を育てていくことこそが大切なのではないかしら?
それが本物の「安心、安全な国」と言えるんですよねぇ。
被爆だけではありません。もしもSARSやインフルエンザ
など、感染症に類するものが大流行したらどうなるんでしょう。
ただ、毎年8月になると・・・
被爆で亡くなった方への深い追悼の気持ちと同時に、
もう一つ、消えない大きなモヤモヤが湧き上がってくる。
原爆の日に水を注すつもりではなく、もっと大きな意味で、
戦争で亡くなったかたは、被爆者だけではないということ。
戦争で哀しい思い、辛い思いをした被害者は戦争体験者の
かた全部なのです。いったいどれだけの方々が焼け爛れて
亡くなっていったことでしょう。本来なら、そのすべてのかた
へ保障を尽くさなければならないのだという思いが消えない。
だけど・・・
そんなこと無理ですよねぇ・・・。
だからこそ・・・
支援だろうが何だろうが「戦争」には加担するべきじゃない。
給油した艦船から発進した戦闘機がどれだけの人を攻撃
して亡くなったんだろうと考えるだけで、ゾ~ッとします。
焼き尽くされる・・・
一掃される・・・
恐いの一言に尽きます。
普段は、「国民のため」などと言っていても・・・
いったん戦争になれば・・・
国は、国民(庶民)など虫けらと同じ扱いをします。
私たちが「殺虫剤で虫を殺す」・・のとまったく一緒です。
そして敵からやられるだけでなく、反対すれば処罰される。
こんなことに反対しない人は、想像力が欠けている。
自分がそうなるという想像力に・・・。
権力者じゃないのならば、あまりにもバカげた行為です。
やっぱり・・・
こんなこと
おかしいです!
(半端だったので、上記、赤字の部分追記しました。 )
【関連記事】
長崎原爆忌・・・8月9日におもう
「原爆」 63年目の真実・・・いい番組でした。
総選挙。自公落として明るい未来。!
(↑ Saudadeな日々 Franciscoさん作成)

_______________________________________ by わんばらんす^^


トラックバックピープルにも参加しています。サイドメニューのリストもみてね!^^
TBP: 郵政民営化凍結
TBP: 「M&Aを止めろ!」キャンペーン
テレビ局は、義務感というもので制作しているところもあるでしょう。
それでも、番組制作スタッフは真剣につくっているのだと感じます。


よろしくお願いします!^^
どういうきっかけでもいい、そう、アニメでもなんでもいいから、
子供たちも、真実を知ってそれについて少しでも考えてほしい。
政治がらみで、けっして真実を曲げることがないようにすべきです。
テレビ朝日・・・
「原爆」 63年目の真実
http://www.tv-asahi.co.jp/genbaku/
広島原爆投下の2週間前、皇居に長崎原爆と同じ形をしたパンプキン型爆弾を落としたパイロットがいた。彼の名はクロード・エザリー。
~略~
やがて彼は日本に手紙を書き送る。
『原爆投下は誤りだった・・・私もヒロシマの犠牲者である。』
ヒロシマへの謝罪・・・
当時、アメリカでは異例ともいえる元パイロットの謝罪。
8月17日に予定されていたという第3の原爆作戦
=東京原爆投下が実行されていたら・・
日本の運命は、また違うものになっていたのだろうか?
しかし、どちらにしても、原爆を経験している国はない。
だとしたら・・・
やはり日本は核兵器廃絶を訴えるつづける資格がある。
だからこそ、世界でただ一国になっても・・
核兵器廃絶を訴える国でなければならないのだと思う。
毎年、夏・・・
被爆で亡くなった方々のご冥福を祈らずにはいられません。
【関連記事】
長崎原爆忌・・・8月9日におもう
原爆の日に・・・戦争のはなしをしよう!
「へのこマーク」 を 平和のマーク に変えたい!

みんなで真剣に考えませんか?
みんなでバナーを貼りませんか?
テロってなんでしょうか?
テロの原因をつくったのは誰?
ちゅら海をまもれ!沖縄・辺野古で座り込み中!
総選挙。自公落として明るい未来。!
(↑ Saudadeな日々 Franciscoさん作成)

_______________________________________ by わんばらんす^^


トラックバックピープルにも参加しています。サイドメニューのリストもみてね!^^
TBP: 郵政民営化凍結
TBP: 「M&Aを止めろ!」キャンペーン


いつも、ご訪問&応援をありがとうございます!
よろしければ、ランキングクリックのご協力をお願いします。
お玉と喜八がアブナイから・・・
玲奈さんととむ丸号も、絶妙なばらんすで頑張ってるよ~!
現政権に「ノー」を突きつけるために・・。

![[公式] 天木直人のブログ](http://www.amakiblog.com/img/banner_m.gif)
2008年08月03日
ブログの終了と日本の政治の行く末
http://www.amakiblog.com/archives/2008/08/03/#001050

私が考える「知性のある人」・・・
その筆頭は天木さんのような人。
経験から得た知識と感性で
冷静に世の中をみることができる人。
知性は・・・けっして
知識の多さだけでは備わらない。
思慮深さと品格と・・・
ほかにも多くのことが備わっている必要がある。
天木さん以外にも何人か頭に浮かぶ。
いわずもがな・・・
「自分も・・」と思う人は
その段階で、すでにそのかぎりではない。
だとすれば・・
その辺には、めったにいないであろう
類い稀なる存在である天木さんには
ブログをやめてほしくない。
国民への警告をつづけてほしい。
そうは言っても気力がつづかないのは・・
私も同じ思いだったりする。
気力は永遠にはつづかないけど
この期を逃すと・・・
国民を雑巾を絞るがごとく追い詰める
自民党政権は永遠につづくのです。
国民も、そろそろ気づかないと
あとにつづく人、多くなるかも?
総選挙までのブログ。。。
総選挙。自公落として明るい未来。!
(↑ Saudadeな日々 Franciscoさん作成)

_______________________________________ by わんばらんす^^


トラックバックピープルにも参加しています。サイドメニューのリストもみてね!^^
TBP: 郵政民営化凍結
TBP: 「M&Aを止めろ!」キャンペーン
民主党は、何をやっているんでしょうか。
政権交代をどう思っているんでしょうか?


いつも、ご訪問&応援をありがとうございます!
よろしければ、ランキングクリックのご協力をお願いします。
↓新鮮 国会生情報 産地直送↓

山口県知事選・・・
相乗り・・・って・・・知事選相乗り、民主なし崩し 地方地盤なお弱く
http://www.nikkei.co.jp/news/main/
20080803AT3S0200S02082008.html
民主党が都道府県知事選挙で与党推薦の候補者を推す事実上の「相乗り」が相次いでいる。小沢一郎代表が2006年4月の就任時に原則禁止を打ち出したが、地方基盤の弱さを背景に対抗馬探しが難航。県連レベルでなし崩しになっている。
~略~
(太字・色文字・下線・改行修正など by わんばらんす)
擁立できないって・・・
敵と相乗りしてどうするの?
知事だろうが、県議だろうが自公は自公。山口知事に二井氏4選 福江氏を破る
2008年8月3日
http://www.asahi.com/politics/
update/0803/SEB200808030014.html
~略~
共産の推薦を受け、前回に続いて挑んだ福江氏は、米軍岩国基地(同県岩国市)への空母艦載機移転や上関原子力発電所建設を容認する二井氏の姿勢を「国の言いなり」と批判。後期高齢者医療制度の廃止も訴えて批判票の掘り起こしを図ったが、浸透しなかった。
(太字・色文字・下線・改行修正など by わんばらんす)
ほんとに政権奪還する気あるの?
これだから、民主党は・・・
自民党のシャドウだと言われて
いつまでも基盤ができない。
こんなことやってたら・・・
政権交代など夢のまた夢・・・。
素人の私が・・・
こんなに真剣に考えてるのに
あ~ばかばかしくなってきた。

テレビ は ・・・ BS11 (月) 西川のりおの言語道断
ラジオ は ・・・ JAM THE WORLD
総選挙。自公落として明るい未来。!
(↑ Saudadeな日々 Franciscoさん作成)

_______________________________________ by わんばらんす^^


トラックバックピープルにも参加しています。サイドメニューのリストもみてね!^^
TBP: 郵政民営化凍結
TBP: 「M&Aを止めろ!」キャンペーン
いったい誰が相手なの?
って聞きたくなる今日この頃。
初心に戻りませんか!??
総選挙。自公落として明るい未来。!
(↑ Saudadeな日々 Franciscoさん作成)


いつも、ご訪問&応援をありがとうございます!
ランキングも下がり続けてどっと疲れが・・でてますので
景気づけにクリック・・・お願いしま~す!

dendrodium から
管理人の わこさん が上記のエントリーを書かれていた。陰謀論という名の断罪語
http://dendrodium.blog15.fc2.com/blog-entry-424.html
そこで、これには、私にも思うところがあったので・・・
あちらにコメントを書こうと思いましたが、
長くなってしまいそうなので、そのままエントリーとしました。
念のために書いておきますが・・・わこさん、こんにちは。^^
素晴らしいエントリーです!まったく同感です。
何だか‥私も関係あるように思われるので参上いたしました(苦笑)。
「世の中には絶対というものはない」のだと学生時代に先生がおっしゃっていたのを思い出しています。だとすれば、どちら側にかぎらず、論破した気になっている人がいるとしたら、その人が一番間違っている‥ということになりますよね。
決め付けほど恐いものはないと思います。どんなことでも最初から排除しないことが大切なんだとも。もう何度も書いていますが、「陰謀はなかった」という確固たる証拠がない以上、可能性がゼロでないもの全部をテーブルに乗せてニュートラルな位置から検証していくことが必要なんだと思います。今では有名な科学者でも、当初はカルト扱いされていたケースもあるのですから。
コソドロよりも、壮大な詐欺‥のほうが案外バレにくいとも思います。「そんなことって、有り得ないよ~!」っていうほど壮大だと、人の目をすり抜けることができます。そんなことで見逃されることがあってはならないのです。
「おかしいことすべてが詐欺だ陰謀だ」などとは
書くつもりもありませんし、思ってもいません。
「100のうち、1でもあったらどうするの?」
・・・と考えているだけです。 だから・・・
「考えられるすべてのことを考慮に入れる必要がある。」
と言いたいだけですので、誤解の無いようお願いします。
それから・・
コメント欄で気になった反対意見がありましたが、
それをここで勝手に貼ることはやめますので、
どうぞ、あちらでお読みください。
それに対する、私のコメントもここに書いておきます。
これについても、誤解のないように書いておきますが・・・kojitakenさんへ
>「そのドグマ(たとえば「9・11自作自演説」とか「地球温暖化陰謀説」)を疑う者は権力の手先だ、という論法をとります。」
私は、あなたのように人の意見を否定する気はありませんが‥いかなる人であっても、「断定」したり、カルトと決め付けてしまうことはしないほうがいいのではないでしょうか。どちらがカルトなのかも判らないわけですし。「権力の手先だ」など、そのような論法をとらない人も大勢いますので・・。
横レス失礼いたしました。^^;
権力などについては、私も決め付けて書くことはあります。
私は、「反知性」などと書かれてもぜんぜん構いませんが、
一つだけ疑問はあります。どれだけ知性があったら、
そういうエントリーをあげられるのかな~?という疑問。
私には、真逆にも思える今日この頃なのですが・・・。(苦笑)
いずれにしても右左も関係なく、個人同士で決め付けるとか、
「○○論者」とか「○○一派」などのレッテルを貼ることだけは
やめたほうがいいのではないかと、私は思います。なぜなら、
見えるものも見えなくなってしまうことの危険性を感じるから。
ある一方の側が、「○○は△△だ~!」と叫ぶとすれば・・・
偏向報道のために、もう片方にしか光が当たらないからです。
嘲笑したり、少数派の意見を無価値だと決め付ける行為は、
国民自身が、自分で自分の首をしめることになりかねない。
いずれ、それが「茶色の朝」に繋がっていくのだということを
いま一度、思い出していただきたい。ただその一点だけです。
どちらが間違っている
とは断言できない。
だとしたら・・・
どちらが正しいとも
言えないでしょう。

_______________________________________ by わんばらんす^^


トラックバックピープルにも参加しています。サイドメニューのリストもみてね!^^
TBP: 郵政民営化凍結
TBP: 「M&Aを止めろ!」キャンペーン
こんばんは。丁寧なお返事をありがとうございます。
>・米軍も安保も無くして自国で防衛する、というのはどう考えますか?
これ、以前に「いっそのこと、ココロえ~っ!?与謝野・平沼新ろうじん党!?お忙しい中お返事ありがとうございます。
周囲にこういった事が話せる人や場がなく、他の方の意見を聞けないものですから質問をしてみた次第です。意見交換ができて嬉しくたまえ~っ!?与謝野・平沼新ろうじん党!?Re: タイトルなしたまさんへ
はじめまして。ようこそです!^^最近は他の雑用が多くで遅くなりましたが、簡単ですがお答えします。答えというよりは、わたしの考えですが。
憲法問ココロえ~っ!?与謝野・平沼新ろうじん党!?調べものをしている内にこのサイトが検索に引っかかりました。
立ち寄りついでに憲法改正反対の人に常々聞きたいと思っていた事があるので質問してもよろしいですか?
別たまえ~っ!?与謝野・平沼新ろうじん党!?突然失礼します。
関連するネット調査の紹介です。ご回答いただけると嬉しいです。
世論調査.net
新党「たちあがれ日本」への期待について
http://www.yoronchousa放浪者与党に返り咲くための政治?昨日、保坂さんの会、見てきました。保坂さんと秘書さんにも、ツイッターやってくださいよおと、さんざんからんできましたw iphoneで映して生中継ができますのでやってみま散策与党に返り咲くための政治?お互いに忙しそうですねココロさんも年度末とあってお忙しそうですね.私も明日は書類を仕上げて,何とか夕方には買物に出たいなと考えていたりして.
創価学会が民主党に擦り寄っているのは,kaetzchen与党に返り咲くための政治?どこの政党も国民の暮らしを守る政策を掲げて実行しなければ存在価値がありませんね。
少しでもその方向で努力し続ける政党を支持しましょう。
自民党には政権奪回のscotti保坂展人氏 参議院選挙比例代表候補に決定しましたそいえば,兵庫で新社会党,つまり向坂一派が社民党候補として名乗りを挙げたとのこと.
新社会党も党勢維持のためには社民党との連立もやむなしということになったのかkaetzchen「美ら海・沖縄に基地はいらない!」 またまたお久し振りですお元気ですか?
さて、米軍基地ですが私としては自衛隊に縛りがある以上、置かざるを得まいとの考えは変わらずですね。
沖縄にしても、代償は貰ってる訳ですし。
まあ上馬鹿島君八ツ場ダムと談合Re: 「こっち」の談合はどうします?KYさん
> まさか、またリンク先を無視するなんてご都合主義を貫くんですか?
何度も書いていますが、わたしは、どこの党員でもないし、特定の党の後援会でもあ管理人は ココロ です風力発電&エコキュートによる低周波音被害が多発Re: タイトルなしポンさん
> 冷蔵庫じゃあるまいし、一日中唸ってるわけがないです。
> もっと機器の特性を知ってから、載せましょう。
実際、身近で一日中なっている事例を知っ管理人は ココロ です千葉県不正経理 これ税金ドロボウでしょ!? 呆れてしまいますね2010年の千葉県
またも不正経理
千葉日報に書かれてました。YUK風力発電&エコキュートによる低周波音被害が多発>24時間ブーンと低い唸り声を出している。
冷蔵庫じゃあるまいし、一日中唸ってるわけがないです。
もっと機器の特性を知ってから、載せましょう。ポン八ツ場ダムと談合素晴らしい切り口ですね。
「自民党 総額4839万円
民主党 総額 86万円」
真実を伝えるなら、
この見出しはインパクトがあります。
でも実際は、低的を得た八ツ場ダムと談合「こっち」の談合はどうします? ココロさんにとって認めたくない現実が今そこに・・・
当然胆沢ダムの談合疑惑も見逃さない方針でしょうね?
まさか、またリンク先を無視するなんてご都合主義を貫KY与謝野氏 国会追及がお粗末な週刊誌レベルって情けない与謝野昌子の乱>右も左もいりません さん
某所ではども.m(__)m
でも,与謝野昌子って,貧乏に苦しめられたような気がするんだけど.息子さんが一代で富を築いたのかな?
# ちkaetzchen与謝野氏 国会追及がお粗末な週刊誌レベルって情けない祖母である天国の晶子さんも(与謝野晶子)もこれでは嘆くでしょう。右も左もいりません与謝野氏 国会追及がお粗末な週刊誌レベルって情けないRe: タイトルなしチェリーさん
> そのうえでのご感想だとしたら、「お粗末」なのは、どちらでしょう。
わたしの感想は、あくまでも人間性における一般論で、この件は、それを感じる管理人は ココロ です自民田村参院議員がダイレクトに民主へ?ココロさん、お忙しそうですね。
twitterって、その人のところしか見えないので、何やってるか、わからないんですよね。でも、「おはよう」「おやすみ」「いってきます」散策