石川のニュース 【1月22日15時32分更新】
受験生、救われた 大雪で足止め、長岡―上越―輪島
トラックがリレー、夜通し9時間 埼玉の女子、入試間に合い合格
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/E20100122001.htm
ず~っと感じていたことだけれど、
受験受験の日本国・・・。
それなのに何で受験が雪の季節なんだろう。
いっつも「受験日が大雪で交通マヒ」
なんてことになることが多いのに・・。
なんとかならないんだろうか・・。
と言っても、なんともならないんだろうけど・・。


ご訪問&応援をありがとうございます!
また、一週間ぶりですね!^^
原口氏、年金積立金運用で注文 資産規模大きく非効率
http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010012201000282.html
原口一博総務相は22日、国民年金と厚生年金の積立金約120兆円の運用方法の見直しなどを議論する厚生労働省の有識者検討会(座長・植田和男東大教授)で、「資産規模が大きすぎ、非効率ではないか」と現状の運用方法に疑問を呈した。
原口氏は、一昨年9月の米証券大手「リーマン・ブラザーズ」の破綻などに端を発する世界的な金融危機による株価下落などで、2008年度に運用主体の「年金積立金管理運用独立行政法人」が9兆6670億円もの巨額の赤字を計上したことを指摘。
その上で「経済状況に対応した運用ができていないのではないか。大きな市場環境の変化に、法人としてどのような措置が講じられたのか、検証と総括が必要だ」と強調した。
(色文字・太字・拡大・改行修正など by わんばらんす)
原口大臣は「運用のプロに任せたい」考えのようですね。
でも、これって、危険なのでは?
だって、プロ中の超プロたちが
リーマンショックを招いたんでしょ!?
金融のプロは、言ってみれば相場師的な運用をするわけで、
不安定な新興国などに投資して
急落したらどうするつもりなのだろうか。
やはり、原口氏はまだ青いのか、それとも・・・。
自分の財産をどうしようが勝手だけれど、
国民の財産を一か八かで勝負してもらっては困ります。
年金積立金運用に関しては・・・
長妻厚労相は、こう言っているようです。
「国民は運用して欲しくて
年金保険料を払っているのではない」と。
イライラしようとも、
リスクが低いやり方を考えている
長妻厚生労働大臣の
安全第一の方針を支持します!



壊さないでね!
![[公式] 天木直人のブログ](http://www.amakiblog.com/img/banner_m.gif)


「テロ攻撃」ってのが、やっと「殺傷事件」に修正されたところで・・・
杉浦 ひとみの瞳 の 杉浦弁護士からTBをいただきました。
とても、重要なことだと思うので、導入部分だけ貼っておきます。
よろしかったら、この先が重要ですので、読んでみてください。


いつも、ご訪問&応援をありがとうございます!
↓ 党派を超えて 保坂のぶと議員 を応援しています ↓
社民党公認 民主 国民新党推薦

東京8区から出馬します。
杉並区のみなさん・・・
保坂議員の仕事ぶりを見てから
どうぞよ~く考えてください。
報道機関は、事実をリアルタイムで報道すればいいだけで、
報道に、どちらの側の手ごころも加えるべきではないと思います。
「報道が犯罪・失言を誘発する」の論調は問題
2008-11-24
http://blog.goo.ne.jp/okunagairi_2007/
e/1de9b3ec25b6c189da0a7e2b85b6f4e8
元厚生事務次官だったお二人宅に殺傷被害があった事件について、テレビでのゲスト出演者が、
「マスコミが厚生省・厚労省の批判、官僚の批判をするから、市民の刃が向けられた」旨の発言をされて気になりました。
そんなことを思っていると、23日の毎日新聞「時代の風」というコラムに精神科医が
「麻生総理の失言(「医師には社会的常識がかなり欠落してる人が多い」)」など、なぜこれほどまでに医療にまつわる「失言」が続くのだろうか。この文章が新聞に掲載されることを意識しつつ述べるなら、マスコミの偏向報道が最大の要因である。
と書いているのを読みました。
この視点はとても大きな問題を含むと思います。
~略~
(色文字・太字・拡大・改行修正など by わんばらんす)
そして、そのコメント欄には ウナギさん から貴重な意見が寄せられています。
「制裁」の風潮は意外なところから出ている (ウナギ)
2008-11-24 17:49:41
今回の記事で「ひとみ」氏が指摘されたことは、テレビの「ゲスト」子だけでなく、自民党の厚生大臣経験者も新聞でコメントを発言していました(その意味に付いては、ここでは省く)。それに、そうした発言を受けてかどうか、あの殺傷事件以降、巷の報道に厚労省の年金問題、高齢者医療制度などの諸問題を批判するマスコミの姿勢に「自粛」の面が見られませんか?。「死者を鞭打つな」なのかどうか、変に勘違いして、知らず知らずのうちに影響が現れています。ひどいものです。
それに、「制裁」の風潮を挙げるとすれば、大阪府知事でもある橋下徹氏が、山口県の母子殺人事件の被告を弁護した弁護士らに対し公共のテレビ番組上で懲戒請求を煽った行為に潜む「制裁」思想の背景とともに、その橋下氏を無批判に放映してきたテレビの出演者である「評論家」と自称する「ゲスト出演者」の態度も見ておかねばならないと思います。
職務の責任上、同事件を弁護する弁護士の仕事までターゲットにしてひどい言葉でけなし、事件の真相究明の活動まで無視して、ひいては冤罪のチェック機能さえ意に関せずの態度丸出しで、「とにかく(あんなひどいことをした被告人を)死刑にすれば良いのだ」と煽る姿勢が公共の場で語られる現象こそ、今回の「ゲスト」子の「制裁」姿勢と表裏一体のものです。そら恐ろしさを感じます。
そのように、事の真相を見極めようとせず、真実を探求し、被害者とか被告人に関わる将来の人生を社会的に立ち直すように周りが気持ちを寄せて「事件」に接しないで、極めて限定された「情報」だけで一つの「事件」センセーショナルに見て、それでいて感情任せに「制裁」ばかりを煽る「ゲスト」諸氏や評論家らの姿勢は、決して今の日本の風潮に良い結果を与えません。
それに、もし、厚生事務次官の殺傷事件で図らずも浮き上がってきた「ゲスト」子の姿勢を論評するならば、そういう「制裁」の風潮を煽っている「弁護士」が一人でも存在する事に、同業者としてどう思われますか?。
(色文字・太字・拡大・改行修正など by わんばらんす)
たしかに・・・
年金問題かつ不祥事に
関するニュースが消えました。
過去にも・・・
こういう鮮烈な事件が起きて
大事な問題がうやむやに
なってきたような気がします。
充分に注意が必要でしょう!
総選挙。自公落として明るい未来。!
(↑ Saudadeな日々 Franciscoさん作成)

_______________________________________ by わんばらんす^^


トラックバックピープルにも参加しています。サイドメニューのリストもみてね!^^
TBP: 郵政民営化凍結
TBP: 「M&Aを止めろ!」キャンペーン
【政権交代】を目指すブログ結集! 晴天とら日和
The Blogger 現政権に「ノー」!!!
疑問や質問、そして、不満も・・・
議員や党へ何か言いたいことがあれば、
その集まりに行って、正々堂々と正面から聞けばいいのだと。
もう、何度も書いていますが・・・
このブログは社民党応援ブログではありません。
保坂議員の人柄を信用して応援しているだけです。
それでも、100%共鳴しているわけではありません。
100%信用している党など何処にもない。
そんなことは当たり前のこと。
人間、双子でも100%同じなどは有り得ないし、
世にそれがあるとしたら、「カネ」という一点で繋がってる
輩たちだけ、あり得るのかな~とも思いますが、
普通は、ないと考えるべきでしょう。
それでも・・
議論という手段でお互いが納得できる結論を模索し、
1%でもより良いほうを選べることが本来の民主主義。
不満やツッコミたいことがあるのならば・・・
正面きって意見を主張し、質問してみることをお勧めします。
殴り込み風ではなく、品格と礼節をもって・・・ね^^
それをしないでボロクソに言ったり、叩いたりするだけって、
それこそ卑怯そのものに思える今日この頃・・・なんだけど、
とにかく、今、ゆっくり考える時間も書く時間も少ないので、
今日も、意見を言えそうなイベントを紹介しておきます。
もし良かったら、議論なり質問をしにいらっしゃいませんか?^^
爽やかな議論って素敵だと思います。


いつも、ご訪問&応援をありがとうございます!
東京8区(杉並区)から出馬します。
↓ 党派を超えて 保坂のぶと議員 を応援しています ↓
社民党公認 民主 国民新党推薦

11月17日(月) 保坂のぶと杉並集会に集まって下さい
2008年11月13日
http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/
df883d63e9a7a3429c63e9d031e6c6e6
■ 保坂のぶと国政報告「政権選択の秋」
福田前総理の投げ出し辞任から、世界的な経済危機が進行した9月から10月にかけて、まさに「政治空白」が続きました。「年金」「医療」「雇用」と国民生活が危機に立つ今、小泉内閣以来の失政をどう正すのか、保坂のぶとが提案します。ぜひ、お集まりください。
▼2008年11月17日(月)18:30~(18:00開場)
発言: 福島みずほ(社民党党首)
喜納昌吉(民主党参議院議員・ミュージシャン)
森達也(映画監督)
会場: 杉並区勤労福祉会館ホール
(JR中央線西荻窪駅北口下車15分)
参加費: 500円
問合せ: 保坂のぶと杉並事務所TEL03-5347-1601
■ 保坂のぶと特別講演
年金記録問題と国民の「受給権」
年金記録問題はなぜ発生したのか。保坂のぶとは、社会保険庁に通い1年かけて調べ上げた。なんと70歳以上の人々の年金記録が310万件も捨てられていた。一方で、「2830万円」の未支給年金をとり戻した96歳の男性が出てくるなど、1000万円以上の年金取戻しのドラマもあちこちで起きている。面白く、役にたつ年金の話。
▼2008年11月17日(月)14:00~16:00
会場: 杉並区勤労福祉会館
参加費: 無料
問合せ: 保坂のぶと杉並事務所TEL03-5347-1601
(色文字・太字・拡大・改行修正など by わんばらんす)
テレビ は ・・・ BS11 (月) 西川のりおの言語道断
ラジオ は ・・・ JAM THE WORLD
総選挙。自公落として明るい未来。!
(↑ Saudadeな日々 Franciscoさん作成)

_______________________________________ by わんばらんす^^


トラックバックピープルにも参加しています。サイドメニューのリストもみてね!^^
TBP: 郵政民営化凍結
TBP: 「M&Aを止めろ!」キャンペーン
【政権交代】を目指すブログ結集! 晴天とら日和
The Blogger 現政権に「ノー」!!!
好きなものから食べるか・・
好きなものを後までとっておくか・・
な~んて考えたことがありますか?
私は、大好物からさっさと食べてしまいます。
その間に災害とか起って食べられなかったらイヤだし
誰かに横から食べられちゃうかもしれませんからね~。
・・・って、なんか政治と関係ない話ですみません!^^
でも、あんがい関係あったりするんです、これが。
どっちを選ぶかで、大きく変わってしまうことは多々ある。


いつも、ご訪問&応援をありがとうございます!
↓ 党派を超えて 保坂のぶと議員 を応援しています ↓
保坂のぶと
東京8区 から立候補
杉並区のみなさん
よろしくお願いします
(社民党公認 民主 国民新党推薦)
人間、いつ人生の終わりを迎えるか判らないわけで、
支給額を増やそうと繰り下げて、待っている間に一度も
受給しないで死んでしまうってこともあるわけですよね。
まさにそういう人をけっこう知っていますよ。わざわざ、
こんなシステムを考えるということは・・・
そういうことも・・十二分に考慮に入れているのでしょう。
年金は、一刻も早く受け取ったほうがいいと思う。
これは、私の考えだから個々の自由なんだけど。
自由なんだけど・・・迷うところではあるのかな?^^
でも、なんだか、迷ってる場合じゃなさそうだったりして。
強制的に受給年齢が引き上げられちゃうの~?
契約違反とかないんでしょうか~???

大津留公彦のブログ2 から
何!年金は70歳から!?
http://ootsuru.cocolog-nifty.com/blog/2008/10/70-045f.html
社会保険庁HPでは・・いろいろ説明されていますね。
みんな、どうしているんだろう・・・?でもな~。
社会保険制度の概要
http://www.sia.go.jp/seido/index.htm
相談案内
http://www.sia.go.jp/sodan/index.htm
年金の受け取りについて
http://www.sia.go.jp/sodan/nenkin/jyukyu_qa.htm
1.国民年金の給付
国民年金は65歳より遅くもらうと年金額が高くなりますか。(繰下げ請求)
http://www.sia.go.jp/sodan/nenkin/kyufu_ans01.htm#qa0701-q703
繰り下げると得になりますよ~みたいなことだけど、
長生きする自信がある人だけが得をするのかな。
ある意味、人生最大のギャンブルだったりして?^^;
でも強制的に・・
70歳になっちゃったら、受け取れる頃には寝たきり・・
な~んてことになってる人も多いかも?ですよね~。
なにしろ、受け取るまえに一人でも減ってくれれば・・
って思ってるんですから、推して知るべしですが・・。
そのうち・・・
75歳になって
80歳になって
額も減り。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
【政権交代】を目指すブログ結集! 晴天とら日和
The Blogger 現政権に「ノー」!!!
テレビ は ・・・ BS11 (月) 西川のりおの言語道断
ラジオ は ・・・ JAM THE WORLD
総選挙。自公落として明るい未来。!
(↑ Saudadeな日々 Franciscoさん作成)

_______________________________________ by わんばらんす^^


トラックバックピープルにも参加しています。サイドメニューのリストもみてね!^^
TBP: 郵政民営化凍結
TBP: 「M&Aを止めろ!」キャンペーン
子どもたちを連れたお母さんたちの、政治への無関心さです。
それも半端ではなく、絶望を感じさせるほど酷いものです。
今までビラを何百枚配ったか数えていないけれど・・・
ただの1枚も受け取ってもらえたためしがないのです。
でも、本当に考えなければいけないのは、子どもたちがいる
親だと思うわけですが、なぜここまで無関心なのでしょうか。
そして、家に帰ったらテレビをつけ、中身のない低俗な番組を
みているのかと思うと、これからの日本はどうなってしまうのか
と、マジに絶望的に思えてくる今日この頃・・脱力感満載です。
自分が払っている税金がどのように使われているのか、そして、
自分の年金がどのように扱われているのかということに、少しでも
感心をもってもらいたいと思います。国会を見ていればわかると
思うけど、忙しい庶民はそれもできないのならば、せめて心ある
議員のブログでチェックするくらいはして欲しいと思うのです。
ま~年金の掛け金だけは、きっちり取られて・・
どんどん好き放題に湯水のように使われる。
なのにその記録を破棄されても気づかないで
受け取れる頃には年金は、ほとんどなくなって
あとで困るのは自分と家族だということですが・・
ほんとにそれでいいのですか?
イヤなら自分を改革するべきです!


いつも、ご訪問&応援をありがとうございます!
↓ 党派を超えて 保坂のぶと議員 を応援しています ↓
社民党公認 民主 国民新党推薦

東京8区から出馬します。
杉並区のみなさん・・・
保坂議員の年金への仕事ぶりを
どうぞよ~くみてください。
どこどこ日記 から
「年金記録」の「310万廃棄事故」に関する質問主意書
http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/
e/b7c026975744b7ac6337abe65af24b03
2008年10月16日
残念ながら衆議院予算委員会で先週の8日に取りあげた「年金記録の310万件の大量廃棄」については、質問時間が短いのと背景を知らない人にはやや難しくなるので、まったくメディアの注目を集めなかった。だが、私たち社民党年金チームが総力をあげて昨年夏から調査してきた「旧台帳保管状況」はここで、大きな帰着点を迎えた。与党が野党の質問のための資料要求をチェックしている構図の中で、年金記録について地道に仕事をしていることを伝え、予算委員会の時間不足のために聞けなかったことを質問主意書にして提出することにした。
~略~
(色文字・太字・拡大・改行修正など by わんばらんす)
【政権交代】を目指すブログ結集! 晴天とら日和
The Blogger 現政権に「ノー」!!!
総選挙。自公落として明るい未来。!
(↑ Saudadeな日々 Franciscoさん作成)

_______________________________________ by わんばらんす^^


トラックバックピープルにも参加しています。サイドメニューのリストもみてね!^^
TBP: 郵政民営化凍結
TBP: 「M&Aを止めろ!」キャンペーン
こんばんは。丁寧なお返事をありがとうございます。
>・米軍も安保も無くして自国で防衛する、というのはどう考えますか?
これ、以前に「いっそのこと、ココロえ~っ!?与謝野・平沼新ろうじん党!?お忙しい中お返事ありがとうございます。
周囲にこういった事が話せる人や場がなく、他の方の意見を聞けないものですから質問をしてみた次第です。意見交換ができて嬉しくたまえ~っ!?与謝野・平沼新ろうじん党!?Re: タイトルなしたまさんへ
はじめまして。ようこそです!^^最近は他の雑用が多くで遅くなりましたが、簡単ですがお答えします。答えというよりは、わたしの考えですが。
憲法問ココロえ~っ!?与謝野・平沼新ろうじん党!?調べものをしている内にこのサイトが検索に引っかかりました。
立ち寄りついでに憲法改正反対の人に常々聞きたいと思っていた事があるので質問してもよろしいですか?
別たまえ~っ!?与謝野・平沼新ろうじん党!?突然失礼します。
関連するネット調査の紹介です。ご回答いただけると嬉しいです。
世論調査.net
新党「たちあがれ日本」への期待について
http://www.yoronchousa放浪者与党に返り咲くための政治?昨日、保坂さんの会、見てきました。保坂さんと秘書さんにも、ツイッターやってくださいよおと、さんざんからんできましたw iphoneで映して生中継ができますのでやってみま散策与党に返り咲くための政治?お互いに忙しそうですねココロさんも年度末とあってお忙しそうですね.私も明日は書類を仕上げて,何とか夕方には買物に出たいなと考えていたりして.
創価学会が民主党に擦り寄っているのは,kaetzchen与党に返り咲くための政治?どこの政党も国民の暮らしを守る政策を掲げて実行しなければ存在価値がありませんね。
少しでもその方向で努力し続ける政党を支持しましょう。
自民党には政権奪回のscotti保坂展人氏 参議院選挙比例代表候補に決定しましたそいえば,兵庫で新社会党,つまり向坂一派が社民党候補として名乗りを挙げたとのこと.
新社会党も党勢維持のためには社民党との連立もやむなしということになったのかkaetzchen「美ら海・沖縄に基地はいらない!」 またまたお久し振りですお元気ですか?
さて、米軍基地ですが私としては自衛隊に縛りがある以上、置かざるを得まいとの考えは変わらずですね。
沖縄にしても、代償は貰ってる訳ですし。
まあ上馬鹿島君八ツ場ダムと談合Re: 「こっち」の談合はどうします?KYさん
> まさか、またリンク先を無視するなんてご都合主義を貫くんですか?
何度も書いていますが、わたしは、どこの党員でもないし、特定の党の後援会でもあ管理人は ココロ です風力発電&エコキュートによる低周波音被害が多発Re: タイトルなしポンさん
> 冷蔵庫じゃあるまいし、一日中唸ってるわけがないです。
> もっと機器の特性を知ってから、載せましょう。
実際、身近で一日中なっている事例を知っ管理人は ココロ です千葉県不正経理 これ税金ドロボウでしょ!? 呆れてしまいますね2010年の千葉県
またも不正経理
千葉日報に書かれてました。YUK風力発電&エコキュートによる低周波音被害が多発>24時間ブーンと低い唸り声を出している。
冷蔵庫じゃあるまいし、一日中唸ってるわけがないです。
もっと機器の特性を知ってから、載せましょう。ポン八ツ場ダムと談合素晴らしい切り口ですね。
「自民党 総額4839万円
民主党 総額 86万円」
真実を伝えるなら、
この見出しはインパクトがあります。
でも実際は、低的を得た八ツ場ダムと談合「こっち」の談合はどうします? ココロさんにとって認めたくない現実が今そこに・・・
当然胆沢ダムの談合疑惑も見逃さない方針でしょうね?
まさか、またリンク先を無視するなんてご都合主義を貫KY与謝野氏 国会追及がお粗末な週刊誌レベルって情けない与謝野昌子の乱>右も左もいりません さん
某所ではども.m(__)m
でも,与謝野昌子って,貧乏に苦しめられたような気がするんだけど.息子さんが一代で富を築いたのかな?
# ちkaetzchen与謝野氏 国会追及がお粗末な週刊誌レベルって情けない祖母である天国の晶子さんも(与謝野晶子)もこれでは嘆くでしょう。右も左もいりません与謝野氏 国会追及がお粗末な週刊誌レベルって情けないRe: タイトルなしチェリーさん
> そのうえでのご感想だとしたら、「お粗末」なのは、どちらでしょう。
わたしの感想は、あくまでも人間性における一般論で、この件は、それを感じる管理人は ココロ です自民田村参院議員がダイレクトに民主へ?ココロさん、お忙しそうですね。
twitterって、その人のところしか見えないので、何やってるか、わからないんですよね。でも、「おはよう」「おやすみ」「いってきます」散策