fc2ブログ

わんばらんす

日々の疑問や悩み‥“心のばらんす”がいちばん!素朴な疑問は“なんでなの~っ?”って大空に向かって叫んだら気分は爽快~♪

ネルソン・マンデラ氏・・きっと素敵な人なんでしょうね~。
ちょうど一年くらい前に上映した作品なんですが・・。
つくづく、こんな素晴らしい人・・っていないのかな~?
なんて感じで、情けな~い思いでいっぱいです。

なにしろ、昨日今日ってろくでもない話ばかり・・。
どいつもこいつも私利私欲だらけで、ほんと悲しい。


映画・・[ 2008年5月17日公開 ]

マンデラの名もなき看守
http://mandela.gyao.jp/
27年間囚われた、のちの南アフリカ初の黒人大統領。
今、秘められた感動の実話が明かされる。

あなたに逢って、知った。世界は間違いだらけだと―



人気blogランキングへ    FC2blogランキングへ
いつも、ご訪問&応援をありがとうございます!



ネルソン・マンデラ氏
Goodbye Bafana

ネルソン・マンデラ氏はご存知の方もたくさんいると思いますが、アパルトヘイトに反対 し、27年間牢獄にいました。釈放後はノーベル平和賞をもらい、南アフリカ初の黒人大 統領になりました。

この映画は黒人がしゃべるコーサ語が分かるという理由でマンデラの見張りを担当するこ とになった男が、マンデラによって人種差別主義者から人間らしい心を取り戻していく話 です。
この映画の焦点はマンデラ氏の人間性です。懐の深く強く温かい人間性を描いています。 普通の人は27年も逮捕されてたら絶対壊れます。主人公の看守の男もマンデラと接する ことにより人間性に魅了されていきます。

南アフリカのアパルトヘイトの歴史も知ることができるし、マンデラ氏の懐の深い人間性 に触れ自分もこんな強い人間になれるだろうかと思いました。


(色文字・太字・拡大・改行修正など by わんばらんす) 

ネルソン・マンデラ (Wikipedia)
アパルトヘイト (Wikipedia)
http://www.h3.dion.ne.jp/~win-tom/sogo4.htm

自由への長い道―ネルソン・マンデラ自伝〈上〉
自由への長い道―ネルソン・マンデラ自伝〈上〉


暗いニュースリンク
政府があなたに熟考してほしくない由々しき情報 (リンク、引用はご自由にどうぞ)

ネルソン・マンデラとキム・ジョンイル、ブッシュ政権から冷遇されているのはどっち?
http://hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/2008/06/post_4b08.html


総選挙。自公落として明るい未来。!
       ( Saudadeな日々 Franciscoさん作成)
 

↓ 党派を超えて 保坂のぶと議員 を応援しています ↓
保坂展人(ほさかのぶと)
保坂のぶと 
東京8区 から立候補
杉並区のみなさん
よろしくお願いします

(社民党公認 民主 国民新党推薦) 



[公式] 天木直人のブログ


↓ 山口4区 民主党公認決定 ↓




テレビ は ・・・ BS11 (月) 西川のりおの言語道断
ラジオ は ・・・ JAM THE WORLD

いのち 小
_______________________________________ 

人気ブログランキングへ   FC2blogランキングへ

トラックバックピープルにも参加しています。サイドメニューのリストもみてね!^^
TBP: 郵政民営化凍結
TBP: 「M&Aを止めろ!」キャンペーン 

【政権交代】を目指すブログ結集! 晴天とら日和
The Blogger 現政権に「ノー」!!!
スポンサーサイト



野菜の性質というのは、だいたいどこの国でも同じだと思う。
でも、野菜の洗い方などは各国で違うところもあるようですね。
ただ、私たちが購入するまえの時点でどのような状態なのか
とても知りたいです。それも、国内だけでなく海外の見方なども。

日本のニュースだけでなく海外の情報も知ってはじめて真実が
みえてくるってこともあるわけで、そんなときにとても助かるブログが
いくつかある。その中でも、政治だけでなく多種多様な情報を訳して
くれている 「英語日本語ニュース」 に感謝して、紹介したと思います。

このほかにも、いっぱいいっぱい発信してくれていますので、
まだ知らないかたは、どうぞ、行ってみてくださいね。^^



人気blogランキングへ    FC2blogランキングへ
いつも、ご訪問&応援をありがとうございます!

↓ 党派を超えて 保坂のぶと議員 を応援しています ↓
保坂展人(ほさかのぶと)
保坂のぶと 
東京8区 から立候補
杉並区のみなさん
よろしくお願いします

(社民党公認 民主 国民新党推薦)



食品への不安がつのる昨今・・・
野菜を選ぶ際に、ちょっと役に立つかもしれません。


英語日本語ニュース から

殺虫剤に最も影響されている食品。
http://eigonihongonews.blog110.fc2.com/blog-entry-117.html

~略~

The Environmental Working Group is a nonprofit organization that advocates for policies that protect global and individual health. They currently tested 43 different fruits and vegetables, and found that these 12 carried the least amount of pesticides when grown conventionally.

地球規模、そして個人的健康のポリシーを提唱する、ノンプロフィット団体のエンヴァロンメンタルワーキンググループは43種類の果物と野菜をテストし、下記の12種類の食品は、通常の方法で栽培された時最少量の農薬を含んでいる事を発見した。

* Broccoli  ブロッコリー

* Eggplant  エッグプラント(茄子)

* Cabbage  キャベッジ(キャベツ)

* Banana  バナナ

* Kiwi  キウイ

* Asparagus  アスパラガス

* Sweet peas (frozen)  スイートピース フローズン(冷凍)

* Mango  マンゴー

* Pineapple  パインナップル

* Sweet corn (frozen)  スイートコーン(冷凍)

* Avocado  アヴォカド

* Onion  オニオン


Of the 43 different fruits and vegetables tested, the following 12 carried the highest amount of pesticides when grown conventionally, and are therefore the most important to buy organic.

テストされた43種類の種々の果物、野菜の中で次の12種類は普通に栽培された時最大量の農薬を含んでいる。だからこれ等の食品はオルガニックを買う事が重要です。

* Peaches  ピーチス

* Apples  アップルス

* Sweet bell peppers  スイートベルペッパーズ(ピーマン)

* Celery  セロリ

* Nectarines  ネクタリンズ

* Strawberries  ストロベリーズ

* Cherries  チェリーズ

* Lettuce  レタス

* Grapes (imported)  グレイプス(輸入)

* Pears  ペアーズ(梨)

* Spinach  スピナッチ(ホウレン草)

* Potatoes  ポテトス(ジャガイモ)


So there you have it... if you aren't going to go 100% organic so that you can save a few pennies, you now know which fruits and vegetables to make absolute sure are organic, and which ones you can save a little on when necessary.

さあ此れで如何?数ペニーを節約するのに若し100%オルガニックで行かないのなら、どの果物と野菜を絶対にオルガニックにしなければならないのか、どれを買うと節約できるのか貴方は今知っているのです。

~略~


(色文字・太字・拡大・改行修正など by わんばらんす) 

緑黄色野菜は重要な栄養源です。
せちがらい世の中、賢く買い物をして・・・
野菜不足にならないようにしましょう!^^




【政権交代】を目指すブログ結集! 晴天とら日和
The Blogger 現政権に「ノー」!!!

テレビ は ・・・ BS11 (月) 西川のりおの言語道断
ラジオ は ・・・ JAM THE WORLD

総選挙。自公落として明るい未来。!
       ( Saudadeな日々 Franciscoさん作成)

いのち 小

_______________________________________ by わんばらんす^^

人気ブログランキングへ   FC2blogランキングへ


トラックバックピープルにも参加しています。サイドメニューのリストもみてね!^^
TBP: 郵政民営化凍結
TBP: 「M&Aを止めろ!」キャンペーン 
心に響くNHKみんなのうた「手紙」 byアンジェラ・アキ

・・で、「NHK全国学校音楽コンクール」 の今年の
課題曲「手紙」 (NHKみんなのうた) を紹介しましたが・・・
関東甲信越ブロックコンクールの様子の放送があります。
放送はこのブロックで入賞した学校の演奏が主体です。

NHKホールでの決勝大会 
10月11日・12日 (生放送 14:00~)
「手紙」は、12日 中学校の部です。


もしも、興味があるかたは、せひ観てあげてください。
作者アンジェラ・アキさんの歌も素晴らしいのですが・・・
青春真っ只中の生徒たちの歌声は、また格別ですよ。

本日午後2時~デジタル教育2chで放送 (あと30分)

NHK 全国学校音楽コンクール
http://www.nhk.or.jp/event/oncon/

第75回NHK全国学校音楽コンクール
 - 関東甲信越ブロックコンクール -


チャンネル :教育/デジタル教育1
放送日 :2008年 9月28日(日)
放送時間 :午後2:00~午後4:30(150分)


Nコン on the web (学校ごとに検索して聴けます。)
http://www.nhk.or.jp/ncon/jukebox/index.html

アンジェラ・アキ 「手紙~拝啓 十五の君へ~」/Angela Aki

http://jp.youtube.com/watch?v=DrcKUYPh8tk

・YAHOOニュース
<NHK 全国学校音楽コンクール>課題曲がビルボード1位に
アンジェラ・アキ

9月29日付けの「ビルボードジャパンホット100」チャートが発表され、アンジェラ・アキ8作目のシングル「手紙~拝啓十五の君へ~」が1位を獲得した。

もともとこの曲は、「第75回 NHK 全国学校音楽コンクール」中学生の部課題曲として書き下ろしたもので、アンジェラ自身が15歳の時に自分宛に書いた手紙がもとになっている。
~略~


2008年2月29日
・日本版ビルボードチャート始まる オンエア数も加味
http://www.asahi.com/culture/update/0228/OSK200802280089.html
・ビルボード・ホット100
http://www.billboard-japan.com/top.html



政治の話題じゃなくて、ごめんなさい!^^;

人気blogランキングへ    FC2blogランキングへ
いつも、ご訪問&応援をありがとうございます!

↓ 党派を超えて 保坂のぶと議員 を応援しています ↓
hosakanobuto
(社民党公認 民主 国民新党推薦)
  東京8区から出馬します。 
 杉並区のみなさん・・・
 保坂議員の仕事ぶりを見てから
 どうぞよ~く考えてください。
 


総選挙。自公落として明るい未来。!
       ( Saudadeな日々 Franciscoさん作成)

いのち 小

_______________________________________ by わんばらんす^^

人気ブログランキングへ   FC2blogランキングへ


トラックバックピープルにも参加しています。サイドメニューのリストもみてね!^^
TBP: 郵政民営化凍結
TBP: 「M&Aを止めろ!」キャンペーン