fc2ブログ

わんばらんす

日々の疑問や悩み‥“心のばらんす”がいちばん!素朴な疑問は“なんでなの~っ?”って大空に向かって叫んだら気分は爽快~♪

みんなが迷惑している。
米軍基地。
もし・・違うというなら
大歓迎の町にすればいい。
もし、あると言うなら・・・

選挙:沖縄・名護市長選 稲嶺氏初当選 
「辺野古ストップだ」 基地移設にノー

http://mainichi.jp/hokkaido/seikei/news/20100125ddr041010004000c.html
 24日に投開票された沖縄県名護市長選は、米軍普天間飛行場の県外移設を求め、キャンプ・シュワブ沿岸部への移設反対を掲げた前市教育長の稲嶺進さん(64)が初当選した。普天間移設を争点にした過去3度の市長選では、移設と引き換えの地域振興に期待を寄せてきた名護市民。県外移設を公言した鳩山政権誕生後の市長選として注目された4度目の審判は、初めての「移設ノー」だった。【井本義親、阿部周一、朴鐘珠】
~略~
 (毎日新聞から)

名護市長選結果、岩国に波紋
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201001260009.html
~略~
一方、愛宕山地域開発事業跡地の米軍住宅化に反対する「愛宕山を守る会」の岡村寛世話人代表は「新政権への沖縄県民の期待の表れ。政府は、米軍基地縮小の方向で展望を示してほしい」と望む。

 「長年にわたる住民の闘いの勝利」と評価するのは、艦載機移転に反対する井原勝介前市長。「民意が、外交、安全保障さえ動かすうねりの始まりであり、岩国も連携して活動を強めたい」と述べた。
 (中国新聞から)

(色文字・太字・拡大・改行修正など by わんばらんす)

人気blogランキングへ    FC2blogランキングへ
ご訪問&応援をありがとうございます!
嬉しいニュースはエントリーしなきゃね。



ちなみに・・

これがヘリコプターと言われている 
オスプレイ(youtube)
こんな危険なものが綺麗な海で・・
毎日発着するなんて考えられない。

それにしても・・

平野官房長官の発言 はイタダケナイ!
いい年して人の気持ちを理解できないのね。
永年沖縄に基地を押し付けてきた
辺野古推進の自民党へ編入したらどうかしら?


へのこ沖縄の綺麗な海を
守ってください!
稲嶺市長。

 

hosakanobuto

保坂のぶとのどこどこTV
 
[公式] 天木直人のブログ


人気ブログランキングへ   FC2blogランキングへ
スポンサーサイト



「米国無視の与党合意あり得ず」首相 普天間移設で
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20091228AT3S2802I28122009.html

 【ニューデリー=高畑公彦】インド訪問中の鳩山由紀夫首相は28日、同行記者団と懇談し、沖縄県の米軍普天間基地の移設問題について「米国の意向を無視した与党合意はあり得ない。そういう思いの下でグアム(移設)への私の思いを述べた」と表明した。そのうえで、日米合意まで含めて来年5月を移設先の期限とする考えを示した。

 首相の発言はグアムを移設先の検討対象から外すことを含め、米側の意向に配慮する姿勢を示したものだ。

 同日初会合を開いた政府・与党の「沖縄基地問題検討委員会」(委員長・平野博文官房長官)が出した結論を「尊重する」とも明言。「あらゆる可能性を検討しながら、日米同盟、安保にとって最も望ましい解決策を見いだしていく」とし、自らが移設先を最終判断する意向を改めて示した。(28日 23:02)

官房長官の意見を尊重・・・? 平野さんの?
これじゃ~結論は出てるようなもの。辺野古に・・。
鳩山さん、平野さんに責任転嫁するつもりなのかしら?

まさかねぇ・・・。
無視にならないように
説得するつもりなのよね?

ね?ね?ね?



人気blogランキングへ    FC2blogランキングへ
いつも、ご訪問&応援をありがとうございます!



尊重すべき意見は他にもありますしね。
いったい、どうするつもりでしょうか?

普天間移設、
小沢氏は現行案に反対

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4320223.html

 民主党の小沢幹事長は、沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設問題について、「沖縄の青い海を埋め立てて汚してはいけない」として、名護市辺野古沿岸に基地を移設するとした現在の日米合意案に反対する考えを示しました

普天間基地移設問題を巡り、新党大地の鈴木宗男代表と国会内で会談した小沢氏は、まず、「総理官邸に任せている」と最終的には政府側の判断を尊重する考えを示しました。

 その上で小沢氏は、「沖縄の青い海を埋め立てて汚してはいけない」と述べ、名護市辺野古のアメリカ軍キャンプ・シュワブ沿岸部を埋め立てて移設するとした日米合意に基づく現行案に反対する考えを示しました。

 普天間基地の移設先を巡っては、政府・与党の検討委員会がスタートしたばかりですが、政権与党の実力者が現行案に反対する考えを示したことは、今後の議論に影響を及ぼしそうです。(28日23:38)

へのこ沖縄の綺麗な海を
壊さないでね!


これって・・基本でしょ!
そうじゃなきゃ
ゼロベースにならないし・・

福島党首、「現行案」担当者外れるべき
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4319965.html

~略~
防衛省や外務省、今まで辺野古沿岸部に海上基地をつくると決めた人たちが(今後の交渉の担当を)やってはダメだと思っている」(社民党 福島みずほ 党首)
~略~


(色文字・太字・拡大・改行修正など by わんばらんす) 


hosakanobuto

保坂のぶとのどこどこTV
 
[公式] 天木直人のブログ


人気ブログランキングへ   FC2blogランキングへ
天皇陛下 
76歳のお誕生日
お祝い申し上げます!


2009年12月23日
一般参賀に3万人 天皇誕生日、平成に入って最多

http://www.asahi.com/national/update/1223/TKY200912230229.html


人気blogランキングへ    FC2blogランキングへ
いつも、ご訪問&応援をありがとうございます!


わたしは、右でも左でもないけれど・・
天皇皇后両陛下ご夫妻が大好きです。

お二人を拝見しているだけで心がなごみます。
世界に誇れる両陛下だと思っています。

両陛下が、今後末永くご健勝であられることを
心より、お祈り申し上げます!




◇◇◇

お祝いの日に、他のことを書くのは
やはり、差し控えたい気持ちなので
これでエントリーにさせてください。

ちなみにこれは、お人柄の話なので・・
皇室議論とは関係ございません。
 

hosakanobuto

保坂のぶとのどこどこTV
 
へのこ沖縄の綺麗な海を
壊さないでね!


[公式] 天木直人のブログ


人気ブログランキングへ   FC2blogランキングへ
全部にしても、一部にしてもグァム移転は
グァム住民への押しつけになるのかも?

沖縄と同じ理屈。

どちらにしても、住民の意見が反映されて
いるのかどうか、考えるべきなんだと思う。
もともとは、乗っ取られた土地なんだしね。

住民投票したらどうなるのだろうか?


基地が必須だと言うなら・・
きっと大歓迎のところもあるのでは?


人気blogランキングへ    FC2blogランキングへ
ご訪問&応援をありがと~!
クリックもよろしくね~!^^



少なくとも沖縄返還以降は日本国の法律や
憲法が適用されて声は届くようになった。

しかし、グァムは米国憲法が完全には適用
されない「海外領土」なんだって・・・。
ってことは、すべてが言われるがまま??

そんなんで、軍隊の基地がどんどん広がって
基地の島になったら可哀そうすぎるでしょ。

それでも、最大の恩恵を受けられるならば
きっと引き受けるでしょうから、そしたら
グァムにしたらいいんだと・・単純に思います。

声をあげられる権利を与えるべきです。

[公式] 天木直人のブログ

2009年12月17日
声の届かない弱者を救うのが政治ではないのか
http://www.amakiblog.com/archives/2009/12/17/#001562

~略~

世界に残る16の「非自治区地域」の一つであり、住民は米国籍こそ与えられているが、連邦レベルの選挙権のない絶対的弱者である

~略~

米軍基地は、声の届かない住民の暮らしている場所に移転させるものではない。

 米国主権の下で、その声が米国政府に正当に反映される米国領土にこそ移転さるべきものではないのか

 そもそも、米軍基地は、それが必要であると国民が認める米国の領土にとどめるべきものだ。

 この本質的な議論をせずして、沖縄住民の負担軽減ばかりをいう日本は正しいのか。

 政治の役割は声の届かない絶対的な弱者の痛みに思いを馳せる事にあるのではないか。

 日本の政治家の猛省を促したい。
 


(色文字・太字・拡大・改行修正など by わんばらんす)

やはり、天木さんはいいこと言うな~。


hosakanobuto

保坂のぶとのどこどこTV
 
へのこ沖縄の綺麗な海を
壊さないでね!


人気ブログランキングへ   FC2blogランキングへ
09/12/09 のエントリー 日米同盟と普天間

に 774さん からコメントを頂いていたのでお返事がてら、
今日のエントリーにしようと思いましたが、このエントリー
のコメント欄でのわたしのコメントで、もう少し説明が必要
みたいなのでそれをエントリーにすることにします。

> 「抑止力」
これも自前でやりましょう。それだけの軍備もあることですし。(苦笑)


みたいに書いたので・・

右派の保守とかと勘違いされているのかな~って心配になって。
だからと言って、極左でもないし。いえいえ、八方美人とか・・
童話のなかの・・「こうもり」みたい?ではないのですが・・

中途半端ですかねぇ~!??


人気blogランキングへ    FC2blogランキングへ
いつも、ご訪問&応援をありがとうございます!


っていうか、人間なんてほとんどこんなものじゃないかと・・。

わたしの周りを見渡しても、日常の会話で政治のことを語る
なんて、今まではあり得なかったんだし、たとえ現在あっても、
どうなんだろう?「政権交代」が流行みたいに思っている
ようなふしもあるわけで、それが過ぎたらまた、首相の名前
も知らない・・沖縄がどこにあるのかも、そこで唯一の
地上戦があったことも、自衛隊が何をしている団体なのかも
知らない、ないないづくしが大多数になるんじゃないのかしら??

だいたい、機動隊と自衛隊の区別もつかない人達が、たぶん
わんさかいるんだと思うんですよね~。信じたくないですが。


中道・・と言うと、また変に思われちゃうしなぁ~難しい!^^

でもね、一般的にはこんなものでこれが普通なんですよ~。
とにかく、直近には実現不可能なことを永遠に唱えている
よりも、財布扱いから脱却して、自力で平和の道を探る
手だてを考えていくのが政治家の役割だと思うんですが。

だって・・

家来は未来永劫に自由になれないことだけは確実だもの。


理想と現実をあわせのみつつも
大人としての国になるために
1歩でも進む努力が大切なのでは?


今日までの
日米同盟って
名前だけなのは
周知の事実だし。



まずはコメントから・・

>> 「抑止力」
>これも自前でやりましょう。それだけの軍備もあることですし。(苦笑)

となるとまず自衛隊に割り振られるべき予算をもっと充実しなくてはいけなくなりますよ。 ちょっと日本の周辺を見ても、油田やら領土やらを巡ってきな臭い状態ですし。。

もし、自衛隊だけで日本を守ると言うのであれば、いままで日本が負わずに済んでいた負担も同時に考えなければならないと思います。

2009.12.14 16:48 URL | 774


(色文字・太字・拡大・改行修正など by わんばらんす)


お返事・・

774さん

こんばんは^^
> もし、自衛隊だけで日本を守ると言うのであれば、いままで日本が負わずに済んでいた負担も同時に考えなければならないと思います。

そりゃそうですよね~。わたしは、「一つの極論保持者」ではなく、いろんな角度から可能性として「アリ」か「ナシ」かを考えて、「絶対ナシ」以外ならどんな方法もテーブルに乗せて議論していくのが民主主義なんじゃないかなぁ~って思うので、書いています。

本当は、コスタリカのように非武装にしたいのです。世界みんなが非武装。いいじゃないですか~!?

でも・・・・・無理なんですよねぇ?それなら、可能性がゼロでないなかで方法を選ぶしかない。でも、理想は捨ててはいない。それはず~っと先の未来にしか実現出来ないのかもしれないけど、でもね~、何十年も、日本人が不可能だと諦めていた政権交代も、2009年に鳩山政権が果たせたごとくに、近い将来可能になるかもしれないしね。世界はほんとに、どう動いていくのか判らないわけです。それに「夢」を託して、じっと我慢の子。よっかかっているだけじゃ大人の国になれないし、「3歩進んで2歩下がるを繰り返しながらでも、努力していれば必ず夢に到達する」・・いえ、「したい」というのが、わたしの本音です。コスタリカだって、立派な国ですし。

ココロより


すぐ消える症状は続いていているけど、
何も改善できてません。
メモに書いてから貼ってるので
けっこう面倒です~~~。^^;

まだ、体調もイマイチですから・・・
こんなところでやめておきます。

 hosakanobuto

保坂のぶとのどこどこTV
 
へのこ沖縄の綺麗な海を
壊さないでね!


[公式] 天木直人のブログ


人気ブログランキングへ   FC2blogランキングへ